|Index |Moblog |Diary |管理 |RSS |

hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2005年08月 来月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

[天気:曇り](札幌) 体重:63.5Kg 睡眠:7.0時間 6485歩 帰宅時間:18:37

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温21.8°
最高気温30.2°

#2 [] 項羽と劉邦8,9を読む。

項羽は相変わらずの井戸の中の蛙で子供。

劉邦も子供。しかし、周りの人間の話を聞き韓信を大元帥に迎え、とうとう漢中に遠征し始めた。
[天気:曇り](札幌) 体重:64.0Kg 睡眠:7.5時間 4030歩 帰宅時間:19:15

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温22.3°
最高気温27.2°

#2 [会社] 酒飲み軍団。

毎日毎日、よく酒を飲むお金があるものだ。厳しい厳しいと行ってる割にはお酒には甘いね。

この分だと決算手当は頂だ。 v(^^) !?

#3 [徒然] 左の小指が痛い

キーボードを打つときこき使われる左の小指が痛い。

力を入れすぎか。

#4 [徒然] すごい雷

近くに落ちた。

光と同時に音が鳴る。ものすごい音。家の窓がふるえる。

駐車場で車の盗難防止サイレンが鳴っている。

すごい雷だ。
[天気:曇り](札幌) 体重:63.5Kg 睡眠:6.0時間 5088歩 帰宅時間:18:47

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温21.6°
最高気温25°

#2 [徒然] 朝

朝、猫にご飯をあげ、顔を洗い髭を剃って居間に戻り、パンを焼き始めたので、子供を起こしに行くと、廊下にご飯の原型を留めた猫のゲロがあった。

朝の忙しいときに、猫のゲロ始末をする。

#3 [] 項羽と劉邦11,12を読む。

韓信の活躍で漢軍はとうとう咸陽(かんよう)を手に入れた。

劉邦は何もせず。

それを勘違いして、60万の漢軍を引き連れ項羽に戦いを挑みに行った。これの有為には韓信と張良は愛想が尽きいいわけを考え劉邦の元を去った。

これじゃどう考えても劉邦は項羽に勝てないだろう。大敗が予想される。兵隊がかわいそうだ。
[天気:雨](札幌) 体重:64.0Kg 睡眠:6.5時間 6090歩 帰宅時間:18:45

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温22°
最高気温28.4°

#2 [SL-Zaurus] ザウルス(SL-C760)の再設定

SD-Link11bのドライバをインストールしてからザウルス(SL-C760)の調子がおかしくなったので、フルリセットをしてSL-C760の再設定を行った。
SD-Link11bのドライバをインストール
c-guysからザウルス用のドライバをダウンロードしてソフトウエアの追加で追加する。
sd-link11b_jp_jpn_arm.ipk
KWINSを使えるようにする。
KSWINS用のソフトをシャープのホームページからダウンロードする。
現在の最新バージョンはauthdrv_c760-1.2.0_arm.ipk
KWINSの設定を行う。
ユーザとパスワードを設定しKWINSに繋がることを確認する。
pawfontとterminalをインストールする。
設定ファイルなどを編集するためターミナルソフトを入れ、ターミナルの画面が見やすいようにフォントを入れる。
qpe-terminal_1.5.0-2_arm.ipk
pawfont_1.0.4_arm.ipk
緊急用のネット接続用に無線LANからKWINSに出て行けるように設定する。
SL-C760をルータ化する。
iptables_1[1].2.9_arm.ipk
iptables-modules_2.4.18-rmk7-pxa3-embedix.ipk

#3 [SL-Zaurus] ルーター化

参考ページ:

ソフトにインストール:

iptables_1.2.9_arm.ipk
iptables-modules_2.4.18-rmk7-pxa3-embedix.ipk
をインストールする。

ソフトの設定:

モジュールをロードする。
# /sbin/modprobe iptable_nat
# echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/ip_forward
# /sbin/modprobe ip_conntrack_ftp
# /sbin/modprobe ip_nat_ftp
# /sbin/modprobe ipt_MASQUERADE
# /sbin/lsmod                     ;#モジュールが組み込まれたか確認
ルータ用のiptableを設定する。
とりあえず出て行くものはフリー。
# /usr/local/sbin/iptables -t nat -A POSTROUTING -o ppp0 -j MASQUERADE
# /usr/local/sbin/iptables -t nat -L ;#iptables設定の確認。

# /usr/local/sbin/iptables-save > /etc/sysconfig/iptables

自動化のためファイルを作成する。(接続時):

次にファイルを作成する。
[/etc/rc.d/rc.firewall]

#!/bin/sh
MODPROBE=/sbin/modprobe

#モジュールをロードする
$MODPROBE iptable_nat
echo 1 > /proc/sys/net/ipv4/ip_forward
$MODPROBE ip_conntrack_ftp
$MODPROBE ip_nat_ftp
$MODPROBE ipt_MASQUERADE

#テーブルの条件を復元する
/usr/local/sbin/iptables-restore /etc/sysconfig/iptables
このファイルに実行権を与える。
# chmod 700 /etc/rc.d/rc.firewall
ip-upに/etc/rc.d/rc.firwall を実行するコードを付け加える。
ip-upをviで開き、最後の行に
/etc/rc.d/rc.firewall
を加える。

切断時の自動化のためファイルを作成する。:

KWINSの接続が終わった場合はiptableをクリアし、iptableモジュールを削除するようにする。
次のファイルを作成し、ip-downのはじめの方に実行するコードを付け加える。
[/etc/rc.d/rc.firewall.down]

/usr/local/sbin/iptables -t nat -F

#!/bin/sh
MODPROBE=/sbin/rmmod

$MODPROBE ipt_MASQUERADE
$MODPROBE iptable_nat
echo 0 > /proc/sys/net/ipv4/ip_forward
$MODPROBE ip_conntrack_ftp
$MODPROBE ip_nat_ftp
#chmod 700 /etc/rc.d/rc.firewall.down


以上。

#4 [ゲーム] ゲームソフトを買う

公約通りに、
  • PS2 グランディアIII
  • サモンナイト エクステーゼ
  • ポケモンXD 闇の旋風ダークルギア
を買った。
早速、グランディアIIIは同居人がやっている。
[天気:曇り](札幌) 体重:63.5Kg 睡眠:6.5時間 6884歩 帰宅時間:18:52

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温22°
最高気温31.6°

#2 [SL-Zaurus] ザウルスSL-C760にインストールしたソフト

会社でのメモ用にlmbbsを使用するため、動作に必要なboa,ruby,eruby,lmbbsと、あると便利なsudo,runitを「ソフトウエアの追加/削除」からインストールした。
  • boa_0.94.12_arm.ipk
  • ruby_1.6.7_arm.ipk
  • eruby_0.9.8_arm.ipk
  • lmbbs_1.3.1_all.ipk
  • sudo_1.6.3p7-2_arm.ipk
  • runit_0.0.1_arm.ipk

boaの設定:

VirtualHostを有効にする。
#VirtualHost
の「#」を削除する。
VirtualHost
DocumentRootを変更する。
DocumentRoot /home/root/public_html/
AddTypeを追加する。
AddType application/x-httpd-cgi cgi
AddType application/x-httpd-cgi rhtml
日付を日本の日付にする。
# ln -s /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime
boaの実行次のコマンドで実行する。
#/etc/rc.d/init.d/S45boa start

lmbbsの設定:

ザウルスのipアドレスを調べてそのipアドレスにリンクを張る。
ipアドレスを調べる。
# ifconfig -a
ページが見つかるようにリンクを張る。
# cd /home/root/public_html
# ln -s 127.0.0.1 <調べたipアドレス>
lmbbsへアクセスする。
ネットフロントやWindowsのIEなどから以下のURLにアクセスする。
http://<調べたipアドレス>/lmbbs/lmbbs.rhtml
または、
http://localhost/lmbbs/lmbbs.rhtml
[天気:晴れ](札幌) 睡眠:8.0時間 3896歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温22.1°
最高気温27.7°

#2 [] 買った本・借りた本

買った本:

新品で買ったり古本で買ったりした本
書名出版社
週刊ファミ通エンターブレイン
月刊ファミ通キューブエンターブレイン
星のカービー

借りた本:

図書館で借りた本
書名著者出版社
項羽と劉邦15,16,17,18,19,20,21横山光輝希望コミックス
毎日かあさん カニ母編西原理恵子毎日新聞社

図書館で:

図書館では新しく入った図書委員の人に本の借り貸しの仕方を教えていた。二人ぐらい新しく入ったようだ。だれかやめたのね。

#3 [オークション] SL-C3100を入札するが、

昨日、SHARP Zaurus SL-C3100を締め切り10分前に入札した。今日メールを見ると高値を更新されていて落札していなかった。

相場から低い金額で落札していたから仕方がない。

この落札先の人はSL-C3100をたくさん出品しており、しかも低い金額から入札を開始し複数個を出品しているためSL-C3100の相場を低くしている。
さらに、落札されたものの発送が追いついていないようで、なかなか連絡が取れていなく最近の評価が「悪い」のオンパレードになっている。それでも一ヶ月ぐらい遅くだが商品は届いているようだ。

これからも注目していきたい。

#4 [テレビ] ガンダムSEEDデスティニー PHASE-42「自由と正義」

主要人物が全て集まり大詰めの予感。

でもガンダムの後半は必ず宇宙(そら)で話が展開するのでデスティニーもそうなると思うが、今のところその気配なし。

ロード=ジブリールが月に逃げてそれを追ってアークエンジェルとミネルバが宇宙(そら)に行くという展開だろう。
と言うことは、次かその次で宇宙(そら)に行くかな。

#5 [時事] 盆踊りを見に行く。

家の近くに生協があり、そこの駐車場に櫓が組まれ盆踊りが行われた。

夕飯ついでに家族で盆踊りに行き出店で串鳥・おでん・ポテト・たこ焼き・とうもろこしを食べた。

盆踊り事態は6時過ぎに会場に着いたが大人盆踊りが始まっていた。この前に子供盆踊りがあったのだろうか。

帰りは生協によりおやきを買って、100円ショップにより帰ってきた。
[天気:晴れ](札幌) 睡眠:7.0時間 963歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温21.2°
最高気温29.2°

#2 [競馬] 一ヶ月の謹慎終わる

一ヶ月間馬券を買わずに過ごした。

この間、同居人は当たりまくりで競馬資金を大いに増やしていた。このままプラスで終わればいいね。

来週から札幌開催が始まる。私も馬券を解禁する。

当たるといいな。

#3 [ホームページ] hollyhockにvikiwikiの新バージョンをインストールする。

vikiwikiwをCMSモードで使用したくて、新しいvikiwikiを新たにhollyhockにインストールしようと、setup.cgiを使ってみた。
インストールの最後で、
uninitialize constant CryptPassword
といかうエラーが出て正常終了しない。
配布サイト に質問したがまだ返事は来ていない。

返答を待ってられなかったので、旧インストール方法を取りインストールした。

vikiwikiでSEO対策:

vikiwikiがメインページを展開するとき、@sys.html_headという配列を展開して<head></head>部に挿入している。
これを利用してSEO対策を実施してみた。index.cgi(vikiwiki.cgi)の@sys = 〜の次の行に@sys.html_head = [〜]を挿入し、keywordやdescptionを記述する。
  @sys = VikiWiki::Sys::new(__FILE__, @conf)
+ @sys.html_head << [
+ '<meta name="keywords" content="パソコン,サーバー,FreeBSD,Linux,Zaurus,
+ ザウルス,インストール,設定,自宅,xrea.com,メール,Web,管理">',
+ '<meta name="description" content="Libretto100にFreeBSDをインストールして自
+ 宅でWebサーバー・メールサーバーを立ち上げた。これらのサーバー管理とソフトの
+ 設定方法などを掲載している。">'
+ ]
VikiWiki::Web::new(@sys)

#4 [徒然] 電球を交換する。

昨日、盆踊りから帰ってきて廊下の電気を付けると居間の方の電球が切れていた。
夜に電球を取り替えるのが億劫だったため明日取り替えようと思った。

今日になりそんなことはすっかり忘れていた。子供が夕方廊下の電気を付け電球がつかないのを見て慌てて電球を取り替えた。

取り替え用の電球が切れたので買い置きしておかないとだめだ。
[天気:曇り](札幌) 体重:64.0Kg 睡眠:7.0時間 4924歩 帰宅時間:16:22

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温21.9°
最高気温29.4°

#2 [徒然] 雷の被害

二、三日前に大きな雷があり近くに落ちた。
その影響でマンションの自動ドアが動かなくなり、開けっ放しとなっている。

今週中には何とかなるようだがもっと早く直らないものかね。

#3 [] 項羽と劉邦17,18,19,20,21を読む。

項羽は自害して終わった。

三国志でもそうであったが、武勇は裏切りか自害で亡くなる。敵には倒されない。
劉邦は優秀な人を使い天下を取った。それだけ人を引きつける魅力があったのだろう。これは努力でどうなるものではない。
[天気:晴れ](札幌) 体重:64.0Kg 睡眠:7.5時間 1114歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温18.7°
最高気温28.1°

#2 [徒然] 帰省

根室でお祭りが始まるため、根室に帰る。

帰り道:

タンクローリーやトラックなどの大型車が結構走っていて思うような速度で運転ができない。

ねずみ取りは見なかった。

事故車も見ない。

ものすごいスピードの車も見なかった。
[天気:晴れ](根室) 睡眠:9.5時間 6005歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温20.6°
最高気温29.6°

#2 [気温] 気温(根室)

最低気温17.7°
最高気温24°

#3 [徒然] 子供は弟子屈が行く。

別家のくみちゃんが今日休みと言うことで弟子屈に行くことになったらしい。

子供を連れて行きたいようで子供に行くか聞いていたが、子供は「遠いからやだ」と行っていた。パークゴルフはやりたいというので近くのパークゴルフ場へ連れて行った。

帰ってきて、子供に「遠くないから」と行って連れて行った。

今頃子供はまだつかないのと言って暇にしているだろう。

根室はどこ行くにも1時間以上車に乗っていないとだめだからね。1時間以内にいろいろな遊び場所があればいいんだけどね。

遊び場に着いたら楽しいって思うだろうけど、行き帰りの車の中は子供は暇だろうね。ゲームや本は何も持って行ってないからね。

帰ってきて。:

やっぱり子供は車の中でまだ着かないのとうるさく言っていたようだ。

それに負けて行き先が中標津になった。

子供はパークゴルフができればいいだけなので楽しく遊んだようだ。

#4 [子供] お祭り

子供はお祭りの小遣いをたくさん貰い、今日は3千円使っていいことになった。

その3千円は300円を残しくじ引きで使ってしまった。
シャーク釣り、さなかつり、ふつうのくじ。


私は初めてダーツのゲームをやった。子供のやったが矢が的に届いていなかった。

私は全て的に当たったが、全て外側に当たり180点と一番下の点数だった。これからはダーツの練習でもするか。

ちなみに射的は結構うまい。

#5 [徒然] 寝つけない

昨日、今日と寝付きが悪い。眠れなくて時計を見ると0時半になっていたので「サヴァイヴ」が入っているなと思って横になっていたがまだ寝られなかった。
[天気:晴れ](根室) 睡眠:8.0時間 4448歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温21.2°
最高気温31°

#2 [気温] 気温(根室)

最低気温18°
最高気温23.4°

#3 [徒然] お祭り三日目

ポスト型の貯金箱が気になり今日もお祭りへ行ってきた。

見ていた出店のポストは売れていたが、別の太鼓も売っている出店で小さなポスト型の貯金箱が売られていた。値段は聞かなかったが、ここには90cmぐらいの高さのポスト型の貯金箱も売っている。

同居人の親戚が庭先でバーベキューをやっていて寄ってきた。そこで子供はそこのうちの子でデュエルカードを60枚も貰っていた。
[天気:曇り](根室) 睡眠:8.0時間 878歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温20.8°
最高気温30.2°

#2 [気温] 気温(根室)

最低気温18.3°
最高気温24.3°

#3 [買い物] ゲームソフトを買う。

NINTENDO DSのゲームを買った。
  • アナザーコード 二つの記憶
  • やわらか頭

#4 [徒然] 明日札幌に帰る。

お盆ですね。根室では金比羅さんのお祭りが終わりました。

明日、札幌に帰ります。

帰省ラッシュの反対方向だから交通の混乱は無いでしょう。
[天気:晴れ](札幌) 睡眠:8.0時間 2141歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温21.6°
最高気温30.5°

#2 [気温] 気温(根室)

最低気温17°
最高気温22.8°

#3 [徒然] Uターンラッシュ

根室から札幌に帰ってきました。

道中は、釧路から白糠までが混んでいた。

反対車線では、札幌から夕張、日高から日勝峠で5kmぐらいの渋滞が発生していた。こんなに長い渋滞を見るのは初めてだった。

パトカーは一台見たがパトロールだけで取り締まりはやっていないようだった。

#4 [ゲーム] アナザーコード 二つの記憶

DASの起動の仕方が分からず、行き詰まっています。

こんな基本的なことが分からないとは情けないのですが、分かりません。

攻略ページをしばらく探してみます。
[天気:晴れ](札幌) 体重:64.0Kg 睡眠:8.0時間 1867歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温22.2°
最高気温28.7°

#2 [競馬] 札幌競馬場へ行ってくる。

今年初めての競馬場観戦だ。

今日は駐車場代、入場代、夕飯代を払ってもプラスになった。珍しい。

馬券収支:

馬券収支
レース購入金額払い戻し収支
札幌5R1000円17500円+1650円
札幌8R1000円0円-1000円
札幌9R2000円0円-2000円
札幌12R1000円3750円+2750円

#3 [ゲーム] アナザーコードクリア

競馬場に持って行ってアナザーコードで遊んでいたのだが、アナザーコードをクリアした。

まずは一周目をクリア、二周目をやるかどうかは微妙。
[天気:晴れ](札幌) 睡眠:7.5時間 789歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温23.5°
最高気温28.9°

#2 [パソコン] OpenBlockSSのDebianをwoodyからsargeへアップグレードする。

プラットホームから発売されていたOpenBlockSSにDebianのwoodyを入れて自宅サーバーに使っている。

Debianは3年以上の沈黙を破りsargeをリリースした。

そこでうちのサーバーもwoodyからsargeにアップグレードした。かなり簡単にアップグレードは終了した。

source.list:

source.listを以下のように変更する。
deb http://ftp.jp.debian.org/debian/ sarge main contrib non-free
deb http://ftp.jp.debian.org/debian-non-US sarge/non-US main contrib non-free
deb http://security.debian.org/ stable/updates main contrib non-free

deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian/ sarge main contrib non-free
deb-src http://ftp.jp.debian.org/debian-non-US sarge/non-US main contrib non-fre
e

dist-upgrade:

次のコマンドを実行しアップグレードを行う。
# apt-get update
# apt-get dist-upgrade
これでsargeへのアップグレードが終了した。

#3 [テレビ] ケーブルテレビが受信できなくなる。

夜の10時から10分ほど、ケーブルテレビのJ:COMで、チャンネル16,20,22,37,38,39,43,48が受信できなかった。

48アニマックスで「ハンター×ハンター グリードアイランド編」が入る時間であり、前半の大部分が見ることができなく、ビデオも撮ることができなかったため、ビデオライブラリに穴が空いてしまった。

#4 [パソコン] FreeCAでデジタル証明書を取得

FreeCAでWebサーバーのデジタル証明書を取得する:

  • FreeCA Server にアクセスし、デジタル証明書を取得する。 証明書の発行申込には、URLとメールアドレスが必要です。
  • 「FreeCAサーバー証明書発行窓口」へ行く。 必要な情報を入力すると、PKCS#12形式のデジタル証明書「loadcert.p12」を保存するダイアログが表示されます。保存してください。
  • 「loadcert.pl12」からapacheで使用できる形式に変更する この中には、
    • サーバの証明書
    • サーバ証明書用の秘密鍵
    • FreeCAのCA証明書 の3つが納められています。 これを取り出すためには、opensslを使用します。コマンドは以下のとおりです。
        $ openssl pkcs12 -in loadcert.p12 -out certs.txt 
        Enter Import Password:(ここにはFreeCAから証明書を取得するときに設定したパスワードを入力します)
        MAC verified OK 
        Enter PEM pass phrase:(ここには秘密鍵を暗号化するパスワードを入力します。このパスワードは以後のサーバ起動時に使用します。)
        Verifying password - Enter PEM pass phrase:(再度パスワードを入力します)
      
  • 2つの証明書と1つの秘密鍵を取り出す。 cert.txtをコピーし証明書と秘密鍵を取り出します。
      $ cp certs.txt server.crt       サーバの証明書
      $ cp certs.txt ca.crt           CA証明書
      $ cp certs.txt server.key       秘密鍵
    
    • サーバの証明書は、最初の
      -----BEGIN CERTIFICATE----- 
      から 
      -----END CERTIFICATE----- 
      
      まで。
    • CA証明書は、次の
      -----BEGIN CERTIFICATE----- 
      から 
      -----END CERTIFICATE----- 
      
      まで。
    • 秘密鍵は、最後の
      -----BEGIN RSA PRIVATE KEY----- 
      から 
      -----END RSA PRIVATE KEY----- 
      
      まで。

おまけ:

このままでは、apache起動時にパスフレーズを聞かれるため、自動起動できない。そこで、秘密鍵をRSAに変換する。
  # mv server.key server.key.back
  # openssl rsa -in server.key.back -out server.key
これで、起動時にパスフレーズを聞かれなくなる。

#5 [パソコン] MovableType 2.661をAAA! Cafeにインストールする

MovableType 2.661をAAA! Cafeにインストールする

前準備とmt-check.cgi:

MovableTypeをFTPでAAA! Cafeにアップロードし、mt-check.cgi、mt-load.cgi、mt.cgiの属性(パーミッション)を755にセットして、mt-check.cgiにアクセスすると内部サーバーエラーが出る。 これは、PerlモジュールのCwd.pmがAAA! Cafeにインストールされていないためである。そこで、AAA! CafeにインストールされているPerlのバージョンである5.005_03のtar.gzを取得し、この中にあるCwd.pmをMovableTypeのextlibディレクトリにインストールし、mt-check.cgiにアクセスすると、以下のメッセージが表示される。
Movable Type [mt-check.cgi]

SYSTEM INFORMATION:

Current working directory: /usr/home/free/home/????/public_html/mt
Operating system: freebsd
Perl version: 5.00503
(Probably) Running under cgiwrap or suexec

CHECKING FOR REQUIRED MODULES:

    Jcode...
	Your server does not have Jcode installed. Jcode is required
	for Movable Type in Japanese. Please consult the installation
	instructions for help in installing Jcode.

    HTML::Template (version >= 2)...
        Your server has HTML::Template installed (version 2.4).

    Image::Size...
        Your server has Image::Size installed (version 2.93).

    File::Spec (version >= 0.8)...
        Your server has File::Spec installed (version 0.82).

    CGI::Cookie...
        Your server has CGI::Cookie installed (version 1.20).


CHECKING FOR DATA STORAGE MODULES:

The following modules are used by the different data storage options in
Movable Type. In order run the system, your server needs to have at least
one of these modules installed.

    DB_File...
        Your server has DB_File installed (version 1.65).

    DBD::mysql...
	Your server does not have DBD::mysql installed. DBI and
	DBD::mysql are required if you want to use the MySQL database
	backend. Please consult the installation instructions for help
	in installing DBD::mysql.

    DBD::Pg...
	Your server does not have DBD::Pg installed. DBI and DBD::Pg
	are required if you want to use the PostgreSQL database
	backend. Please consult the installation instructions for help
	in installing DBD::Pg.

    DBD::SQLite...
	Your server does not have DBD::SQLite installed. DBI and
	DBD::SQLite are required if you want to use the SQLite database
	backend. Please consult the installation instructions for help
	in installing DBD::SQLite.


CHECKING FOR OPTIONAL MODULES:

The following modules are optional; if your server does not have these
modules installed, you only need to install them if you require the
functionality that the module provides.

    LWP::UserAgent...
        Your server has LWP::UserAgent installed (version 2.001).

    SOAP::Lite (version >= 0.5)...
        Your server has SOAP::Lite installed (version 0.52).

    File::Temp...
        Your server has File::Temp installed (version 0.12).

    Image::Magick...
	Your server does not have Image::Magick installed.
	Image::Magick is optional; it is needed if you would like to be
	able to create thumbnails of uploaded images. Please consult
	the installation instructions for help in installing
	Image::Magick.
これを見ると、以下のことが分かる。
  • Jcode.pmが足りないので、モジュールを取得して、extlibにインストールする。
  • データベースはDB_Fileを使う。

mt-load.cgiの実行:

mt.cfgに、データベースをDB_Fileを使うように変更し、デーバーベース用のディレクトリを作成し、パーミッションを755にして、mt-load.cgiを実行する。 実行したら、セキュリティーのため、mt-load.cgiは削除しておく。
Loading initial data into system...
    Loading weblog...
    Loading author...
    Loading permissions...
    Loading templates...
    Mapping templates to blog archive types...
        Mapping template ID '12' to 'Daily'
        Mapping template ID '12' to 'Weekly'
        Mapping template ID '12' to 'Monthly'
        Mapping template ID '13' to 'Category'
        Mapping template ID '14' to 'Individual'

Done loading initial data! All went well.

VERY IMPORTANT NOTE:

Now that you have run mt-load.cgi, you will never need to run it
again. You should now delete mt-load.cgi from your webserver.

FAILURE TO DELETE mt-load.cgi INTRODUCES A MAJOR SECURITY RISK.

MovableTypeの初期設定:

#6 [パソコン] PukiWiki on XREA.COM

XREA.COMのpublic_htmlへの設置方法:

PukiWiki においても ここここ に載っていますが,これだけではうまく設置できませんでしたので,私がやった方法をここに示しておきます.
  1. 上記ページに載っているようにソースの修正をする
    • attach.inc.php
      • 変更前
            move_uploaded_file($_FILES['attach_file']['tmp_name'],$obj->filename);
        
      • 変更後
            if (move_uploaded_file($_FILES['attach_file']['tmp_name'],$obj->filename))
            {
               chmod($obj->filename,0604);
            }
        
    • ./skin/pukiwiki.skin.ja.php , ./skin/pukiwiki.skin.en.phpの<body>タグ以下に広告の手動表示用のコードを挿入する
    • pukiwiki.cgiの$scriptを設定する
    • pukiwiki.cgiのファイル名をindex.cgiに変更する これらを行い,XREA.COMのpublic_htmlへ転送したら私のところでは動きました.
      ポイントは2.のファイル名変更だと思います。

#7 [パソコン] PwBlogをXREA.COMへインストールする

:2004/12/4:パスワード付きのデータベースにアクセスする場合にバグがあったようです。現在のバージョン1.0.0.8で修正されています。このため、「プログラムの修正(追加:2004/9/30)」は行う必要がないと思います。(私は確認していません) :2004/9/30:一応、掟破り的な方法でインストール終了しました。PwBlogのバージョンは1.0.0.6です。 :2004/9/27:現在、データベースにアクセスできずインストールに成功していません。インストールを試みたバージョンは1.0.0.6です。

PwBlogのダウンロードとXREA.COMへのアップロード:

  • PwBlogのアップロード ポータル型blog PwBlog サイトよりPwBlogの最新バージョンをダウンロードすし、Lharc等を使い解凍する。
  • XREA.COMへのアップロード 解凍したpwblogをディレクトリごとXREA.COMへ、FFFTP等のFTPプログラムを使いアップロードする。また、pwblog直下のinstall.cgiに実行可能属性を付加する。

データベースの作成:

PwBlogはPostgresqlのデータベースを使用するので、XREA.COMにPostgreSQLをインストールしていない場合は、XREA.COMの管理モードへログインし、データベースを作成する。

PwBlogのインストール作業:

  • インストール環境の確認 PwBlogは以下のURLでアクセスできるものとする。
    http://<自分のサイトURL>/pwblog/
    
  • モジュールのインストール インストール作業を行うため、インストールCGIへアクセスする。
    http://<自分のサイトURL>/pwblog/install.cgi
    
    この結果、ブラウザーには以下のメッセージが出て、
    動作条件チェック
    
    PerlはこのインストールCGIが使用しているPerlと
    同じものを使用します。
    
    Perlバージョン:::5.8.3
      →Perlのバージョン条件を満たしています
    
    
    必須Perlモジュール
      Jcode
        →インストール済みです
      DBD::Pg
        →インストール済みです
      LWP::UserAgent
        →インストール済みです
      Mail::Audit
        →インストール済みです
      Mail::Audit::Attach
        →インストールされていません
      Class::Accessor
        →インストールされていません
      XML::RSS
        →インストール済みです
      Mail::Sender
        →インストール済みです
      Image::Magick
        →インストール済みです
      Date::Calc
        →インストール済みです
      XML::Simple
        →インストール済みです
    
    PwBlogを設置するには、Perl5.8.0以上と、上記のモジュールが必要です。
    インストール後再度、install.cgiを実行してください。
    
    必須Perlモジュールのうち、
    Mail::Audit::Attach
        →インストールされていません
    Class::Accessor
        →インストールされていません
    
    が無い。 そこで、以下のURLからモジュールをダウンロードし、解凍を行い、pwblog/cgi-bin/libへ*.pmとClassディレクトリをディレクトリごとインストールする。
    • Mail::Audit::Attach
    • Class::Accessor インストールしたら、ブラウザのリロードボタンを押してモジュールチェックを行う。しかし、状況は変化しない。
  • インストール作業続行 足りないモジュールをインストールしたが、install.cgiの結果は「インストールされていません」のままだ。そこで、install.cgiの上記2つモジュールをチェックしている行をコメントアウトして先に進むことにした。
    #			 'Mail::Audit::Attach',
    #			 'Class::Accessor',
    
    ちなみに、install.cgiの117、118行目である。 install.cgiを修正し、pwblogディレクトリへアップロードした後、http://<自分のサイトのURL>/pwblog/install.cgiへアクセスすると、
    動作条件チェック
    
    PerlはこのインストールCGIが使用しているPerlと
    同じものを使用します。
    
    Perlバージョン:::5.8.3
      →Perlのバージョン条件を満たしています
    
    
    必須Perlモジュール
      Jcode
        →インストール済みです
      DBD::Pg
        →インストール済みです
      LWP::UserAgent
        →インストール済みです
      Mail::Audit
        →インストール済みです
      XML::RSS
        →インストール済みです
      Mail::Sender
        →インストール済みです
      Image::Magick
        →インストール済みです
      Date::Calc
        →インストール済みです
      XML::Simple
        →インストール済みです
    
    PwBlogを設置するPerl条件が整っています。
    次にパス情報を設定します。
    「次へ」ボタンをクリックして下さい。
    
    上記のようになるので、「次へ」ボタンをクリックする。
    パス情報確認・DB情報セット
    
    下記にデフォルト表示されているディレクトリ、URLが設置したい場所と異なっている場合は
    設置希望ディレクトリでパッケージを展開し、install.cgiを実行してみてください。 
    ※がついている項目は入力必須です。
    
    
     ※Perlのパス
       
    ※ポータルトップディレクトリ
       
    ※ライブラリへのパス    
    ※ポータルトップURL
       
    ※一時データ保存ディレクトリ
    ※Webから見えない場所を推奨    
    ※SMTPサーバ
    ※IPでも可    
    ※データベース名    
    データベースユーザー    
    データベースパスワード
    ※もしあれば    
    
       「設定」
    
    となるので、必要な項目を設定し、「設定」ボタンを押す。
    パス情報確認・DB情報セット
    
    下記にデフォルト表示されているディレクトリ、URLが設置したい場所と異なっている場合は
    設置希望ディレクトリでパッケージを展開し、install.cgiを実行してみてください。 
    ※がついている項目は入力必須です。
    以下のエラーがありました。
    データベースの接続に失敗しました。
    データベース名などの設定を確認して下さい。
    データベースが作成されているか、確認してください。
    
    と、言われる。 == 私にはここでお手上げ。 ==
  • プログラムの修正(追加:2004/9/30) データベースへ接続するテストプログラムを作成しテストした結果、データベース名、ユーザー名、パスワードを直接指定すると、データベースへ接続することを確認したので、プログラムを修正してみたらPwBlogが正常にインストールできたのでその方法を示す。
    install.cgi
    477行目と478行目を以下のように変更する
    #		$db = DBI->connect("dbi:Pg:dbname=$p->{dbname}","$p->
    {dbuser}","$p->{passwd}") or die;
    		$db = DBI->connect
    ("DBI:Pg:dbname=username","username","userpassword") or die;
    
    cgi-bin/lib/CWDB.pm
    47行目と48行目を以下のように変更する
    #	my $db = DBI->connect("dbi:Pg:dbname=$self->{DBNAME}","$self->
    {DBUSER}","$self->{PASSWD}",{AutoCommit=>1});
    	my $db = DBI->connect
    ("DBI:Pg:dbname=username","username","userpassword",{AutoCommit=>1});
    
    ※行は途中で改行しています。

予定:

  • メールから投稿できるように設定する

#8 [パソコン] SigmarionIIIの無線LANの設定

シグマリオン3 無線LANの使い方:

  • メルコの無線LANカード(WLI-CF-S11G) WindowsCE FAN のシグマリオン3の掲示板で報告されているメルコの無線LANカードWLI-CF-S11Gをシグマリオン3(CE.NET)で使う方法をまとめる.
    • 以下のページからドライバをダウンロードする http://www.senao.com/service%20&%20support/drives%20download.htm から、SL-2511CF、SL-2511CDのCE.NET用ドライバをダウンロード
    • ActiveSync経由でシグマリオン3へインストールする
    • ドライバ名称を入力する ドライバ名称:WLANNDS 以上のようです.私は実機がないため試していません.

#9 [サーバー] 自宅サーバの現状

2005/8/15現在の本サーバーは、
IBM ThinkPad i1124 + FreeBSD 5.4-STABLE

[- 日記システム警告:コマンド IBM は予約されています。-]
である。
もう一つのサーバーは、
Plathome OpenBlockSS 200B + Debian(sarge)
である。
これは、sambaがwoodyでは動作しなくなってしまったため、昨日、woodyからsargeにdist-upgradeを用いてアップグレードした。
アップグレード方法は、日記の方に記載している。
[天気:晴れ](札幌) 体重:64.5Kg 睡眠:6.0時間 4787歩 帰宅時間:19:21

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温19.8°
最高気温24.9°

#2 [徒然] 一週間ぶりの会社

世間はまだお盆で、駅にも会社にも人が少ない。

駅に向かう道では、蝉の鳴き声から虫の鳴き声に変わっていた。
秋が近づいてきているんですね。

#3 [時事] 宮城県方面で震度6弱の地震がある。

また内地の方で大きな地震があったようだ。

最近よくあるね。札幌でも地震を感じたが大きくはない。めまいを起こしたような感覚だった。

本当に関東大震災が来そうだね。

#4 [時事] テレビで各党のマニフェストを見て、

テレビで放送されていた各党のマニフェストを見て思った。
  • 民主党の郵便貯金の限度額を1000万円から500万円に引き下げる。こんな中途半端なことはせず民営化してしまえ。それがやなら今のまま国営で行くと言え。
  • 国債を減らすと言わず、無くせ。いつ返すことができるか分からないような借金はせず、収入に見合った予算を考えろ。自分たちの給料や人員を減らすことを考えないとだめだろ。一般の会社はそうしているのだから。
[天気:晴れ](札幌) 体重:64.0Kg 睡眠:6.0時間 7451歩 帰宅時間:20:08

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温19.9°
最高気温27.8°

#2 [] ブッダ1,2を読む。

ブッタ誕生の前からの話だ。

ブッタは王族だったんだね。全然よく分かっていないことが分かった。
[天気:晴れ](札幌) 体重:63.5Kg 睡眠:6.0時間 7162歩 帰宅時間:19:36

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温22°
最高気温28.1°

#2 [] ブッダ3,4を読む。

シッダルダ(後のブッダ)が出家した。

王子として生まれ、お后も子供もいるのにだ。

こんな人じゃないと悟りを開いて人々を救うことができないのかね。
[天気:曇り](札幌) 体重:63.5Kg 睡眠:6.5時間 5350歩 帰宅時間:19:11

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温22.7°
最高気温28.6°

#2 [] ブッダ5,6,7を読む。

読みました。
[天気:晴れ](札幌) 体重:64.0Kg 睡眠:8.0時間 2757歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温21.5°
最高気温24.8°

#2 [] 借りてきた本

借りてきた本
書名著者出版社
ブッダ1,2,3,4,5,6,7手塚治虫潮ライブラリー
ぼうけんしマウス斉藤洋倫理社
ブッダ8手塚治虫潮ライブラリー
犬の日常ポピー=N=キタイン河合楽器製作所
犬の学問
犬の生活

#3 [] ブッダ8を読む。

後書きに「ブッダ」と仏典の違いについて書かれていて仏典とは違うことが分かり有意義だ。

三国志などの歴史物もどういう着色をしたかが書かれていればもっと原文に興味がわくのかもしれない。

#4 [時事] 高校野球 駒台苫小牧 夏連覇

う〜ん、勝ってしまいましたね。

どの試合も危ない試合ばかりで応援している方が疲れるばかりでしたが、やってる本人達はもっと疲れているのでしょう。

おめでとう。

#5 [テレビ] GUNDAM SEED DESTINYと.hack/SIGN

ガンダムSEEDデスティニーを18:00から30分見た後、キッズステーションで.hack/SIGNを14時間ぶっ続け放送を見ている。
でも、明日競馬場へ行くので、もう寝ます。(現時間23:57)

お休みなさい。

#6 [パソコン] HDDのアップグレード

optiのHDDアップグレード概要:

HDDアップグレード時の備忘録
  • スケジュール
    • (2004/5/27-昼)HITACHI Deskstart ATA100 120MB 購入
    • (2004/5/27-夜)FreeBSD 5.1-RELEASEインストール
    • (2004/5/28-夜)FreeBSD 5-CURRENTへアップグレード
    • (2004/5/29-朝)各種ソフトインストール

optiのハードディスク交換:

CENTURY これdo台 Twinに旧HDDと新HDDをつなぎ、コピーしようとするが、旧HDDがDMA転送に体操していなかったため、コピーできなかった。そこで、
[- 日記システム警告:コマンド CENTURY は予約されています。-]
Acronis MigrateEasy のソフトを使いコピー。 新HDDをoptiに装着し、 シリアルコンソールによるFreeBSDインストール に従い、FreeBSD 5.1-RELEASEをFtpよりインストールする。

FreeBSD 5-CURRENTへアップグレード:

5.1-RELEASEのpackeageからcvsup-without-16.1h.tgzをインストールし、cvsupを使い、5-CURRENTのソースとportsの最新を取得する。 取得し終わったら/usr/srcへ移動し、make buildworld、make buildkernel、mergemaster -p、make installkernel、シングルユーザーモードになり、make installworld、mergemasterを行い5-CURRENTにアップグレーでする。

必要ソフトのインストール:

  • shell/bash2
  • misc/screen
  • sysutils/portupgrade
  • www/apache2
    • suEXECを有効にする
           # make WITH_SUEXEC=yes
      
    • portupgrade用の設定を行う
          (/usr/local/etc/pkgtools.conf)
      
          MAKE_ARGS = {
                :
              'www/apache2' => 'WITH_SUEXEC=yes',
                :
          }
      
  • mail/postfix sendmailを止めて、postfixにする。日々のsendmail処理をpostfixに対応させる。
      (/etc/rc.conf)
    
       sendmail_enable="YES"
       sendmail_flags="-bd"
       sendmail_pidfile="/var/spool/postfix/pid/master.pid"
       sendmail_outbound_enable="NO"
       sendmail_submit_enable="NO"
       sendmail_msp_queue_enable="NO"
    
      (/etc/periodic.conf
    
       daily_clean_hoststat_enable="NO"
       daily_status_mail_rejects_enable="NO"
       daily_status_include_submit_mailq="NO"
       daily_submit_queuerun="NO"
    
  • mail/courier-imap IMAPサーバー(courier-imap)の構築 に従う。

#7 [パソコン] FreeBSD 4.10-RELEASEをLibretto100へインストールする

FreeBSD 4.10-RELEASEをLibretto100へインストールしたときのメモです。

方針:

SuperDiskを使いフロッピーからFreeBSDのインストールディスクを起動させようとしたが、ブートローダー(?)を読み込んだ瞬間にSuperDiskを認識しなくなるので、うまくインストールできなかった。そこで、BSDBOOTとFreeBSD 4.3-RELEASEのkernelファイルを使ってインストールする。 なお、ここで示す方法はLibretto100の他に、もう一台のパソコンと2.5"inch HDDを外部ハードディスクとして接続するための周辺機器が必要です。

DOSでfdiskとformatの実行:

SuperDiskでDOSを起動し、40GB HDDにBSDBOOTとFreeBSD 4.3-RELEASEのkernelをコピーするための領域を確保する。再インストールのことを考え、BSDBOOTとFreeBSD 4.3-RELEASEのkernelを入れておく領域を単独で確保する。また、Libretto100では8GB以上の領域は認識しない、さらにハイバネーション領域を70MBほど無条件に確保されるので、実際には7GBちょいの領域しかfdiskできない。
パーティションサイズ備考
ad0s120MBBSDBOOTとFreeBSD 4.3-RELEASEのkernelを入れる領域
ad0s2約7GBFreeBSDで使用するため、FreeBSDをインストールするとき領域を開放してしまうが、ハイバネーション領域を確保するときの目安にするため、fdiskで確保できる目一杯を確保しておく
fdiskしたら、リブートしてSuperDiskでDOSを起動し、先ほど確保した20MBの領域をシステムファイルコピー付きのフォーマットを行う。
> format c:/s
formatが終了したらHDDからブートしてみる。正常にブートできたら次へ進む。
:注意: *HDDからブートできない場合は、アクティブパーティションが設定されていないためです。もう一度、DOSを起動してfdiskを実行し、fdiskのメニューの中からアクティブパーティションの設定を選び設定する。 *または、ブートローダー(?)がおかしくなっているためかもしれないので、fdisk /mbrとコマンド打ってみる。

BSDBOOTとFreeBSD 4.3-RELEASEのkernelをHDDにコピーする:

Libretto100からHDDを取り外し外部ハードディスクとして別のパソコンへ接続しBSDBOOTとFreeBSD 4.3-RELEASEのkernelをLibretto100から取り外したHDDへコピーする。 コピーしたらLibretto100へHDDを取り付け直し、ブートする。

FreeBSD 4.10-RELEASEのインストール:

FreeBSD 4.3-RELEASEのインストールkernelを使い4.10-RELEASEをインストールする。まず、インストーラーを起動する。
> cd bsdboot
> bsdboot -f kernel.43r
FreeBSDのインストーラーができたら、4.10-RELEASEをインストールするためメニューから「Options」を選択し、その中の「4.3-RELEASE」を「4.10-RELEASE」に変更する。後は通常のインストールと同様であるので、他のページを参考にして欲しい。
  • パーティションとディスクラベル パーティションとディスクラベルは次のようにした。
    パーティションサイズ備考
    ad0s120MBDOSBSDBOOTとFreeBSD 4.3-RELEASEのインストールkernel
    ad0s2約7GBFreeBSD/,/usr,swap
    ad0s4残りFreeBSD/home,/var/www,/export/share
    デバイスサイズマウントポイント備考
    /dev/ad0s4f3GB/var/wwwWebスペース
    /dev/ad0s4g残り/export/sharesambaファイルサーバー領域
    /dev/ad0s120MB/dosDOS領域

#8 [パソコン] NetBSD/hpcmipsのアップグレード

<b><font size="+2"> NetBSD/hpcmipsのアップグレード<font color="red">(工事中)</font> </font></b>

背景:

NEC モバイルギアII R430にNetBSD/hpcmips 1.5.2をインストールし,
[- 日記システム警告:コマンド NEC は予約されています。-]
  • ネームサーバ(named)
  • DHCPサーバ(dhcpd)
  • httpサーバ(apache) を動かしていた.ホスト名はr430である.しかし,その時期は短く現在は全く使っていない. そこで,現在のサーバー群の補助として使おうかと考え,NetBSDを1.7にアップグレードすることにした.

事前設定:

アップグレードするには,「バイナリーインストール」と「ソースからコンパイルする」方法がある.今回は,「ソースからコンパイルする」方法を試すことにした. r430にはIBM MicroDrive 340MBを載せ,NetBSDを使っているが,これではディスク容量が足りないため,ソースのコンパイルはできない.そこで,コンパイルに必要な/usr/src, /usr/sup等のディレクトリをNFS上に作ることにした. r430でNFSクライアントを起動するように設定する.
 [/etc/rc.conf]
 nfs_client=YES
NFSサーバーはFreeBSDで,/export/share/NetBSD-R430を使えるように設定しているので,以下のようにマウントする.
 $ mount -t nfs freebsd:/export/share/NetBSD-R430 /dsk2
r430では,以下のようにsymbolic linkが貼られている.
 $ ls -l /usr
 lrwxr-xr-x   1 root  wheel    20 Jun  6  2002 pkgsrc -> /dsk2/hpcmips/pkgsrc
 lrwxr-xr-x   1 root  wheel    17 May 18  2002 src -> /dsk2/hpcmips/src
 lrwxr-xr-x   1 root  wheel    17 May 18  2002 sup -> /dsk2/hpcmips/sup
上記のように設定しているため,以下のようにディレクトリを作る.
 $ mkdir -p /dsk2/hpcmips/pkgsrc
 $ mkdir -p /dsk2/hpcmips/src
 $ mkdir -p /dsk2/hpcmips/sup

ファイルの取得:

  • supによる取得 supコマンドにより「release 1.6」のソースを取得する.そのためのファイルを作成する.
     [/root/supfile-rel]
     release-1-6 release=allsrc host=sup.jp.NetBSD.org \
                 base=/usr prefix=/usr \
                 backup use-rel-suffix delete compress
    
    次のコマンドでソースを取得する.
     # sup -fv /root/supfile-rel
    
    本システムで上記コマンドを実行すると,なぜかsupプログラムの使用メモリが膨大に増幅し,実行時エラーが発生し,r430がキーボード入力を受け付けなくなった.
    そこで,supをあきらめanoncvsでソースの取得をした.
  • Anonymous CVSによるファイル取得
    1. cvsコマンドのインストール cvsコマンドがインストールされていなければ,pkg_addでcvsをインストール.
    2. anoncvsにログインする
       # cvs -d :pserver:anoncvs@anoncvs.jp.netbsd.org:/cvs/cvsroot login
      
      パスワードは「anoncvs」
    3. checkout NetBSD-currentの最新ソースコードをcheckoutする.
       # cvs -d :pserver:anoncvs@anoncvs.jp.netbsd.org:/cvs/cvsroot co src
      
    4. update checkoutしたmoduleを最新のものに同期させる.checkoutしたディレクトリーで以下のコマンドを実行する.
       # cvs update -P -d
      
      updateオプション-P,-dは指定する必要がないかも,というか,CVSディレクトリが作成されずupdate自体できない.マスターcvsリポジトリ(anoncvs.netbsd.org)でも同様な結果となる

コンパイル:

  • ユーザーランドのコンパイル ユーザーランドのコンパイル.
     # ./build.sh distribution
    
    ktraceのコンパイルのところでエラーが出ます.(2003/6/14)
    usr.bin/ktrace にktraceがディレクトリとして存在しているためエラーが出ているようです.そこで,usr.bin/ktrace/ktrace/ を削除してコンパイルを再開させます.
     # rm -rf /usr/src/usr.bin/ktrace/ktrace
     # cd /usr/src
     # ./build.sh distribution
    
    以下も同様に処理する.
    • usr.bin/man/man
    • usr.sbin/mrouted/mrouted
      こんなエラーが出てします.
      (2003/6/15)どうすればいいんだ〜.だれかおしえて.
      それにしても,Self Compileは時間がかかる.ここまでくるのに10時間以上かかったよ.(適当に改行を入れています)
       /dsk2/hpcmips/src/tools/obj/tools.NetBSD-1.5.2-mipsel/bin/mipsel--netbsd-gcc 
       -O2 -DALL_STATE -DUSG_COMPAT  -Wall -Wstrict-prototypes -Wmissing-prototypes 
       -Wpointer-arith -Wno-sign-compare -Wno-uninitialized -Wreturn-type -Wswitch 
       -Wshadow -Werror   -D_LIBC -DLIBC_SCCS -DSYSLIBC_SCCS -D_REENTRANT 
       -I/dsk2/hpcmips/src/lib/libc/include -DHESIOD -DINET6 -DNLS -DYP 
       -D__DBINTERFACE_PRIVATE -I/dsk2/hpcmips/src/libexec/ld.elf_so 
       -I/dsk2/hpcmips/src/lib/libc/dlfcn -DI18NMODULE_MAJOR=4 -DWITH_RUNE 
       -I/dsk2/hpcmips/src/lib/libc -DRESOLVSORT -I. -DPOSIX_MISTAKE -DPORTMAP 
       -DFLOATING_POINT -nostdinc 
       -isystem /dsk2/hpcmips/src/destdir.hpcmips/usr/include  -c 
       -D_I18N_DYNAMIC /dsk2/hpcmips/src/lib/libc/gen/fmtcheck.c -o fmtcheck.so
       mipsel--netbsd-gcc: Internal compiler error: program cc1 got fatal signal 9
       *** Error code 1
      

参考リンク:

  • NetBSDドキュメント この中に「NetBSD-currentの追跡」がある.これを参照.しかし,現在(2003/6/15)はエラーで閲覧できず.

#9 [パソコン] NetBSD/i386におけるソフトRAID0の設定

参考にしたWebは 深ちゃんのホームページ です。

前提条件:

はじめにカーネルが raidframe をサポートしているかチェックし、していなければ raidframe を有効にするため、カーネルコンパイル&インストールする。
 [/usr/src/sys/arch/i386/conf/GENERIC]など
 #pseudo-device  raid            8       # RAIDframe disk driver
 コメントを外します。 
 pseudo-device  raid            8       # RAIDframe disk driver

RAIDの作成:

  • /etc/raid0.conf を作成する 詳しくは、raidctl(8) のマニュアルを参照。ここでは、RAID0とした。
     # vi /etc/raid0.conf
     [/etc/raid0.conf]
     START array
     1 2 0
     (空行)
     START disks
     /dev/sd0e
     /dev/sd1e
     (空行)
     START  layout
     128 1 1 0
     #       ^--ここがRAID level
     (空行)
     START queue
     fifo 100
    
  • ライドコンフィグ&シリアル番号の設定
     # raidctl -C raid0.conf raid0
     # raidctl -I 1 raid0
    
    ”-I シリアル番号”のシリアル番号はuniqなら何でもよいようです。私は簡単に'1'としました。
  • RAID エリアを初期化し、disklabelを登録する。
     # raidctl -iv raid0
    
    サンプルのディスクラベル読み込み
     # disklabel raid0 > /tmp/raid0.label
    
    ディスクラベルの編集
     # vi /tmp/raid0.label
     ((/dev/raid0でアクセスするため、ここでは何もしなかった。/dev/raid0eなどでアクセスしたい場合は、適切に編集すること))
    
    ディスクラベルの書き込み
     # disklabel -R -r raid0 /tmp/raid0.label
    
    newfs
     # newfs /dev/rraid0a
    
    mount
     # mkdir /raid0
     # mount /dev/raid0a /raid0
    
  • 現在のステータスを見てみる
     # raidctl -s raid0
    
[天気:雨](札幌) 体重:64.0Kg 睡眠:8.0時間 5148歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温21.2°
最高気温23.4°

#2 [競馬] 雨の中札幌競馬場へ行く。

競馬場に行きました。競馬場に行くと何とかプラスで終われる。
馬券
レース購入金額払い戻し
3R1000円18300円
5R1500円0円
7R1500円0円
9R2400円0円
10R1400円0円
11R2000円0円
今日は馬券の購入間違いが多く良くない日であった。

#3 [時事] 高校野球号外

朝、マックに行くと、マックのカウンターに駒台苫小牧二連覇の号外が置いてあった。

号外というものを初めて見たが、号外にも広告が載っているんだね。新聞も商売だからね。採算の取れないものはやらないか。
[天気:雨](札幌) 体重:64.5Kg 睡眠:6.5時間 7588歩 帰宅時間:22:46

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温19.8°
最高気温25°

#2 [徒然] JRが止まっている?

雨により土砂崩れがあってJRが止まってるね。
千歳線には影響が出ているのかな。これから調べてみよう。

調べてきた:

「函館への特急」・「釧路・十勝への特急」が運休。そのほかの線も遅れているようだ。
ま、いつもの時間に出よう。
[天気:曇り](札幌) 体重:64.0Kg 睡眠:7.5時間 5692歩 帰宅時間:20:21

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温19.3°
最高気温24°

#2 [] ブッダを読んで

ブッダは説法するとき、必ずあなたのことを話しなさいといい、人の話を聞いてから、その人の事情にあった話をしていた。

これは、コンサルタントの業務に通じており、まずはお客さんの話を聞き、問題点、課題を整理して、解決策を模索する。

ということを、メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」の今日の記事を読んで思った。
[天気:晴れ](札幌) 体重:63.5Kg 睡眠:6.0時間 5161歩 帰宅時間:19:52

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温14.8°
最高気温27.6°

#2 [徒然] バスで帰ってくる。

昨日、今日と帰りが快速電車に乗ったのでバスで帰ってきた。

ウィズユーの残量があと1300円だ。

#3 [ゲーム] PSPのシステムをアップデートする。

PSPはネットワーク経由でソフトをアップデートできるんだよ。というコマーシャルを見て同居人が、できるんだね。というので、
「したよ」と言うと、驚いた。
そして、日記に書いておいてよ。というので、書いている。

PSPのアップデートは一度前にネットに接続してやってみたらネットワークエラーでできなかったが、8/13以降にやってみたら正常にできた。
アップデートはACアダプターを本体に繋いでいても充電が満充電でないとできないようだ。これはいちいち充電が終わるまで待たないとだめなので扱いづらい。

#4 [徒然] 札幌駅前で火事がある。

札幌駅の工事現場で火事があったらしく、同居人からMSNメッセンジャーにメッセージが送られてきた。

私の親からテレビを見て電話が来たという。

当の私は火事にぱったくきずかず。
会社が入っているビルは駅の北側、火事があったのは南側で全く消防車や救急車のサイレンの音は聞こえなかった。

会社のテレビを付けると確かに駅の近くで火事があった世で旧そごうのビル、今はビックカメラが入っているビルが写っていた。

近くでも気づかないものだね。
[天気:晴れ](札幌) 体重:63.5Kg 睡眠:6.5時間 7362歩 帰宅時間:19:46

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温17.2°
最高気温26.5°

#2 [徒然] 大型ゴミを出す。

今日はいい天気、秋らしいすがすがしい日だ。

押し入れを整理するため、大型ゴミを出した。

会社に行くついでに出せるような大きさではないので、わざわざゴミを出しに行ってきた。

いい天気だった。

#3 [徒然] トンボがたくさん飛んでいる。

秋ですね。

上野幌駅のホームに立っていると、トンボがたくさん飛んできます。
[天気:曇り](札幌) 体重:64.0Kg 睡眠:6.0時間 6464歩 帰宅時間:20:41

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温18.7°
最高気温20.2°

#2 [テレビ] 猫の恩返し

おもろい。

#3 [ホームページ] アサブロ

アサブロ
アサブロいじり

新たにβテストを実施しているASAHI-NETのブログシステム「アサブロ」に申し込み開設した。
何を書くかは未定だが、アフィリエイトは問題なさそうなのでこの辺で行きたいと思っている。

それにしても、他のアサブロライターの記事にはどうやってアクセスすればいいのだろう。
ポータルページみたいなのが見あたらない。βテストだからなのかな。
Yahoo!BLOGSはβでもポータルページはあったけどな。

変なブログシステムだ。
[天気:晴れ](札幌) 体重:63.5Kg 睡眠:7.0時間 5553歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温20.6°
最高気温28.1°

#2 [] 買った本と借りた本

図書館で借りてきた本
図書館で借りてきた本
書名著者出版社
ネコだらけの島森下 研東京印書館

買った本:

  • 週刊ファミ通
  • じゃらん

#3 [子供] 参観日

今日は子供の参観日であったが、授業が4時間ありいつ見に行ってもいいようになっている。

私と同居人は一時限目を見に行き、直ぐ帰ってきたが、一日中いた親はいたのだろうか。

一時間だけ、遊びの時間があり、親も一緒に遊べるようだった。

子供が帰ってきてから聞くと、楽しかったと行っていた。


ふつうの参観日が9月にあるんだよね。
この参観日は学校祭とは違うけど、バザーとも違うけど、そんな感じなのか?
よく分からなくてすまん。

#4 [競馬] 家で競馬

今日は家で競馬、明日は競馬場へ行く予定。

何とか今日は勝てた。明日もがんばろう。

#5 [パソコン][買い物] ウイルスセキュリティソフトを買う。

同居人のパソコンのノートンセキュリティーがあと約一ヶ月で期限切れだという。そこで、ノートンは高いのでソースネクストのウイルスセキュリティ2005をベスト電器で買った。
これでいつ期限が切れてもいいぞ。

#6 [徒然] 24時間テレビ、家具の長谷川。

24時間テレビに協賛している家具の長谷川に、家庭用品を買いに出かけた。
家具の長谷川には、夜の10時から始まるチャリティーオークションの品物が並べられていた。募金箱があり初めて募金してきた。

#7 [テレビ] ガンダムSEEDディスティニーを見る。

ロード=ジブリールが討たれた。

これからギルバート=デュランダルの独裁が始まる。

#8 [徒然] お酒

久しぶりにお酒を飲んでいる。

同居人がお酒に付いていたおまけが欲しくて勝ったお酒だ。

おまけはネコのストラップ。あの赤いネコ二匹が目印のお酒だ。

滅多に飲まないものにとっては16°のお酒はきつい。

呼吸がうまくできない。

#9 [徒然] 東芝 RD-XS37が欲しい。

DVDレコーダのRD-XS37が欲しい。これがあれば、今パソコンで取っている映像をDVDレコーダで取ることができて、静かに寝ることができるか。

オークションで4万円前後だ。
[天気:晴れ一時雨](札幌) 体重:64.0Kg 睡眠:7.5時間 3324歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温19°
最高気温26°

#2 [競馬] 札幌競馬場へ行く。

馬券:

一つも当たらない。
一頭は来るが相手が来ない。これで全てはずれた。

来週がんばろう。
馬券収支
レース購入金額払い戻し
6R1000円0円
9R1000円0円
10R1500円0円
11R1500円0円
12R2000円0円

子供は一人で家にいた。:

初めて子供が一緒に競馬場へ行かなかった。
やりたいゲームがあったからか。競馬場が飽きたのか。
今日は両方だろうね。
これからは子供は競馬場に来なくなるな。
[天気:晴れ](札幌) 体重:64.5Kg 睡眠:8.0時間 7722歩 帰宅時間:20:41

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温19.7°
最高気温28.4°

#2 [徒然] まだ暑いね。

だいぶ涼しくなってきたが、歩いていると汗がしたたる。

まだ暑いね。
[天気:晴れ](札幌) 体重:64.0Kg 睡眠:8.0時間 6684歩 帰宅時間:21:58

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温19.1°
最高気温28.6°

#2 [徒然] 疲れた。

帰りが遅くなったね。
[天気:晴れ](札幌) 体重:63.5Kg 睡眠:7.0時間 7215歩 帰宅時間:22:52

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温20.3°
最高気温28.8°

#2 [徒然] 帰りの電車の路線を間違える。

帰り、新千歳行きに乗ったつもりが岩見沢行きに乗ってしまい。気づいたら森林公園駅であった。
慌てて降りて、とりあえず反対行きの電車に乗るためホームを移動する。幸い10分ぐらいで次の電車が来るので待つ。
厚別駅まで戻り、そこからタクシーで帰ってくる。

なんだかな〜。
疲れているのかな。
2023年06月10日
気温(札幌)
仕様
2023年06月09日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年06月08日
気温(札幌)
今日のビデオ
Rasberry Pi 4 設定
2023年06月07日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年06月06日
気温(札幌)
2023年06月05日
気温(札幌)
2023年06月04日
気温(札幌)
2023年06月03日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年06月02日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年06月01日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年05月31日
気温(札幌)
今日のビデオ
bookmark
2023年05月30日
気温(札幌)
2023年05月29日
気温(札幌)
2023年05月28日
気温(札幌)
2023年05月27日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年05月26日
気温(札幌)
2023年05月25日
気温(札幌)
2023年05月24日
気温(札幌)
2023年05月23日
気温(札幌)
2023年05月22日
気温(札幌)
2023年05月21日
気温(札幌)
2023年05月20日
気温(札幌)
2023年05月19日
気温(札幌)
今日のビデオ
bookmark
3Dプリンタ、出力サイズ
2023年05月18日
気温(札幌)
2023年05月17日
気温(札幌)
今日のビデオ
findで除外を指定する
2023年05月16日
気温(札幌)
2023年05月15日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年05月14日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年05月13日
気温(札幌)
2023年05月12日
気温(札幌)
今日のビデオ
以上、31 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
パソコン 競馬
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

|Index |Moblog |Diary |管理 |RSS |