先月 | 2003年08月 | 来月 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2003年08月01日(金) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:曇り](札幌)
10708歩 帰宅時間:21:00
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温15.2°
最高気温23.8°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308011
#2 [パソコン] Libretto100
今日起きたら,Libretto100は止まっていた.昨日,意味なく止まらなくなったと報告したばかりなのに.こんなもんだ.パソコンなんて.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308012
2003年08月02日(土) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:小雨のち曇り](赤井村)
11468歩
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温19.2°
最高気温22.6°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308021
#2 [キャンプ] キャンプ
キャンプへ行った.詳細は
8/3の日記
を参照.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308022
2003年08月03日(日) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:雨](赤井村)
3663歩
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温18.8°
最高気温20.7°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308031
#2 [キャンプ] キャンプ2003@ 出発:
今回のキャンプは行きでいろいろ事があった.
@ キャンプ:
キャンプの始まり.
@ 次の日:
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308032
#3 [パソコン] Libretto100
lib100の機嫌は直らず.今日も勝手にサスペンドしていた.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308033
2003年08月04日(月) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:曇り](札幌)
11547歩 帰宅時間:20:40
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温19.4°
最高気温28.3°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308041
#2 [徒然] 今日の出来事@ JR:
夕方,JRが白石で架線がたるんだため18:30まで不通になっていた.私が帰るときには架線事故は終わっていたが,ダイヤは乱れて私の乗る千歳線は走っていなかった.そこで,地下鉄,バスと乗り継いで帰ってきた.
@ バス停:
私が利用しているバス停が,家のマンション側に移動していたので得した気分になった.これは,現在道路が工事中のための処置なのかは分からない.でも,反対側のバス停は移動していなかったように思う.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308042
#3 [物欲] 欲しい物
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308043
#4 [通信] PHS,つなぎ放題+128kbパケット
東京出張,お盆休みが来るのでPHSの料金コースをAirH"のつなぎ放題+128kbパケットに変更した.128kbパケットはどのくらいの速度がでるのだろうか.2chを見てみると酷評されているからあまり期待できないようだが...まぁ,試しと言うことで.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308044
2003年08月05日(火) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:雨]
13437歩
#1 [気温] 気温(東京)
最低気温27.5°
最高気温33.3°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308051
#2 [徒然] 今日の出来事@ 昼食:
今日の昼食は、夕方から東京へ出張するため弁当を持たなかったた
め、店に食べに行った。中華屋さんでカレイを食べたのだが、これ
がいけなかった。食べ始めてすぐカレーの汁を飛ばしてYシャツを
汚してしまった。そのため出張へ行く前に家によって着替えた。
@ 東京:
梅雨が明け、熱帯夜が続いていると聞いていた東京であったが、来
てみたら雨降りで気温も27℃ぐらいのようだ。雨は余計だが、涼し
くてうれしい。
@ 水道橋:
宿泊先が水道橋ということで、最近できたラクーアが目の前にあり
ます。それに東京ドーム、後楽園遊園地?もあります。家族がいれ
ばいい家族サービスになると思うけど、泊まっている場所は典型的
なビジネスホテルで部屋は狭くいまいち。家族で泊まるならラクー
アがいいんだろうね。
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308052
2003年08月06日(水) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:曇り](東京)
8902歩
#1 [気温] 気温(東京)
最低気温24.3°
最高気温30.9°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308061
#2 [徒然] 今日の出来事@ 東京:
ドームの裏(横)が森になっており、朝せみが鳴いていた。東京の
ど真ん中でせみの声を聞くとは思っていなかった。札幌でも駅周辺
や大通り公園では聞くことができないというのに。それにしてもせ
みはタフだね。こんなちょっとした森があれば生きていけるんだか
ら。
@ 気温:
今日、東京は30℃を越えたようだが、そんなに暑いとは思わなかっ
た。でも、湿度は高く、昼に一時的に小雨が降た。このくらいなら
我慢できるよ。
@ サマースクール:
サマースクール自体は8日まで行われ、明日の講義終了後、親睦会
が急遽開かれることになった。私は明日で帰るので参加できない。
ま、次の日に帰ることになっていても参加するかは微妙なところだ。
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308062
2003年08月07日(木) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:晴れ](東京)
9514歩 帰宅時間:22:50
#1 [気温] 気温(東京)
最低気温24.1°
最高気温31.3°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308071
#2 [会社] 出張の持ち物
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308072
2003年08月08日(金) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:曇り](札幌)
8170歩 帰宅時間:18:40
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温19.9°
最高気温23°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308081
#2 [徒然] 今日の出来事@ 台風:
台風10号が近づいている.明日8月9日〜11日まで,根室で金比羅さんのお祭りなのだがもろに台風にぶつかってしまいそう.せっかく出店の人たちは根室くんだりまで来てくれるのに,気温は上がらない,雨降りだとかわいそうだよね.我々はそんな天候でも必ず夜店には行くけどね.最後の11日だけでも,暖かく天気になって欲しい.強く願う.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308082
2003年08月09日(土) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:雨](根室)
2551歩
#1 [気温] 気温(根室)
最低気温15.3°
最高気温21.7°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308091
#2 [徒然] 今日の出来事@ 帰省:
来週1週間休暇を取ったので帰省してきた.そう,台風の中の帰省である.道中,時折強い雨降りで視界がかなり悪くなっていました.
事故も2回見ました.一回目は単独でダンプカーが路肩から落ちていました.2回目は衝突事故で,警察が道路整理していました. @ 根室:
根室は昼間はそんなに雨は降っていなかったのかな.夜になり時折雨が強く降ってきて,雷も鳴っていました.今は雨音は聞こえません.明日は早く晴れて暖かくなって欲しい.
@ お祭り:
根室は今日から金比羅さんのお祭りである.しかし,今日のこの天気のため出店はあまり出ていなかったようだ.明日は雨が上がり暖かくなって欲しい.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308092
#3 [パソコン] プリンター故障
根室で使っていたHP DeskJet 300Jがとうとう壊れてしまった.外観からどうやら「錆」が願人と考えられる.湿気の多い押入の中にしまわれていたのが原因と考えられる.これでは,根室で
競馬新聞
を印刷できないので,明日,プリンターを買いに行く.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308093
#4 [物欲] 欲しい物
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308094
2003年08月10日(日) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:晴れ](根室)
11963歩
#1 [気温] 気温(根室)
最低気温15.3°
最高気温21.4°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308101
#2 [徒然] 今日の出来事@ お祭り:
昨日とはうって変わって今日は良い天気になった.風は少し強いが根室にとってはお祭り日和である.
お祭りに出ている人は汗をかいて御神輿を担いだり金棒を鳴らしたりしていた.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308102
#3 [パソコン] プリンター
故障したと思われたプリンターだが今日改めて使ってみると正常にプリントできた.たぶん,押入から出したばかりの時は湿気で使えなかっただけなのだろう.無駄な買い物をせずに済んだ.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308103
#4 [競馬] 明日も競馬
土曜日の新潟競馬が台風のため中止になり,明日,代替開催となる.三日連続で競馬である.しかし,私は帰省とお祭りで土日,競馬をやっていない.明日もお祭りがあるが競馬はできるかな?
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308104
2003年08月11日(月) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:曇り](根室)
2722歩
#1 [気温] 気温(根室)
最低気温13.1°
最高気温22.3°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308111
#2 [徒然] 今日の出来事@ お祭り:
朝,雨が降ってきたが何とか10時過ぎには上がった.お祭りの最終日も何とか雨に当たらず終わることができた.
@ 甘太郎:
甘太郎で買い物をしていると一本の電話がかかってきた.その電話は出前を頼むものであった.その出前の内容が「卵カステラ40個」,「その他お焼き,たい焼きが20個づつ」で計80個もの注文である.何人で食べるんだろう.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308112
2003年08月12日(火) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:曇り](根室)
1779歩
#1 [気温] 気温(根室)
最低気温15°
最高気温19.9°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308121
2003年08月13日(水) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:曇り](札幌)
8110歩
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温18.8°
最高気温23.2°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308131
#2 [徒然] 今日の出来事@ 模様替え:
気分一点,居間の絨毯を代え,部屋の模様替えをした.
@ 猫回収:
帰省中,猫をペット病院へ預けていたので,帰宅した今日回収に行った.猫たちは部屋が代わっているので落ち着かず探検をしていた.
@ 帰路:
帰ってくる道中は,渋滞などは無かったが交通量は多かった.また,道路の路肩にはところどころ土砂が堆積しており,台風10号の爪痕があった.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308132
2003年08月14日(木) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:曇り](札幌)
4958歩
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温15.8°
最高気温25.2°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308141
#2 [買い物] 買い物
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308142
#3 [パソコン] 自宅サーバー
現在,自宅サーバーのディスクを大きい物に変更するため,www.sasaj.comは休止.
自宅LAN内のネームサーバー,DHCPサーバーはNetBSD 1.5.*が導入されているr430で運用中.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308143
2003年08月15日(金) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:晴れ](札幌)
3974歩
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温18.9°
最高気温25.3°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308151
#2 [徒然] 今日の出来事@ MD編集:
今日は一日中,CDからラッピングしMDへ録音編集した.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308152
#3 [パソコン] サーバーセットアップ完了
OpenBlockSSにDebian Linuxをインストールした自宅サーバーは以下のサービスを提供中.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308153
2003年08月16日(土) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:曇り](札幌)
7291歩
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温19°
最高気温25.1°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308161
2003年08月17日(日) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:晴れ](札幌)
1165歩
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温18.6°
最高気温24.6°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308171
2003年08月18日(月) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:晴れ](札幌)
6324歩 帰宅時間:21:00
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温16.3°
最高気温25.6°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308181
#2 [会社] 仕事始め
お盆休みと夏期休暇で9連休でした.久しぶりの会社はまだ人気(ひとけ)が少なかったけど全然変わっていなくつまらなかった.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308182
2003年08月19日(火) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:晴れ](札幌)
7290歩 帰宅時間:19:30
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温16°
最高気温24.7°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308191
2003年08月20日(水) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:晴れ](札幌)
7785歩 帰宅時間:20:15
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温15.4°
最高気温25.7°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308201
#2 [子供] お使い
我が家の朝食はパンと牛乳である.その牛乳が週半ばにして飲み干してしまった.これは子供が遊びに来た友達に牛乳を振る舞うためである.そこで,子供に牛乳を買ってきてと朝,頼んだら「やだ」と即答された.
同居人の話では,子供が学校から帰ってきて玄関先のインターホンでいきなり「牛乳買いに行くわ」と言ったようである.それで牛乳を買いに行ってもらって,帰ってきたら今度はインターホンで「ガチャガチャやりたい」だって. 話は変わり,最初にレシートとお釣りを貰うと100円足りなかったようだ.これは,ただ単に子供が500円持たせているのに,「400円で牛乳を買ったので,そのお釣りを同居人に渡せば良いと思っていたようだ」,使わなかった100円は釣りとは思っていなかったんだね.最後に子供のために言っておくが,100円は使わないで持っていたようである. 以上が,2年生である子供の初めてのお使いでした.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308202
2003年08月21日(木) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:晴れ](札幌)
7446歩 帰宅時間:22:15
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温19.6°
最高気温27.4°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308211
#2 [買い物] 単行本
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308212
#3 [徒然] 今日の出来事@ 電車の中で:
朝の電車は,出勤時間を少しずれているので比較的空いている.そのためほとんどの日は新札幌まで行けば席に座ることができる.
今日も新札幌で席が空いたので座ると,その後ろでおばさんたちが話していた. 「あら,今日は座っていないのね」 「今日も座れたんだけど,何時も私だけ座っているの悪いと思って」 「そんなの気にしなくて良いのよ,私なら座ってるわ」 「昨日,2つ席が空いたので,1つにバックをおいてあなた達が来るのを待っていたんだけど,その席に座りに来た人がいて,その人ににらまれたの,「おばさんなら,全くもう〜」って会社で言ってるのよ」 と言っていた. その座りに言った人は私で決してにらんでいた覚えはないが,無表情で席を見ていたのは確かだ.しかもヘッドホンをしてたしね.これじゃ,印象は悪いはな.でも,それをしってか知らずか,本人の後ろで話していたのには驚いた.ほんと「それ俺だよ」って言いそうになったよ.一応言っておくが,全く「おばさんなら,もう〜」とは思ってもいなかった. 明日もあうんだろうな〜.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308213
2003年08月22日(金) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:晴れ](札幌)
9226歩 帰宅時間:21:20
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温18.5°
最高気温27.2°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308221
2003年08月23日(土) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:曇り](札幌)
5124歩
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温21.6°
最高気温26°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308231
#2 [徒然] 今日この頃@ 子供:
買い物をしにジャスコへ行くと,子供はいつものようにゲームコーナーへ一直線でした.今日は自分のお金を持ってゲームコーナーへ行きました.
我々は買い物が終わり子供を回収しに行くと,子供がおじさんと話をし,子供へ謝らせているようでした. 我々が子供のそばへ行くと,子供は母親が来たことに気づき,泣きながら母親を押して,事情を聞いても話そうとしません.なだめながら話を聞きますが,「帰ろう,帰ろう」と言うだけでした.そこに,子供と話していたおじさんが来て,「泣かなくていいんだよ.謝ったんだから」と言ってきたので,事情を聞くと,子供は他の子供がお金を入れたゲームを遊んでしまったようです.我々はおじさんに謝り,お金を返して,子供を諭しながら,帰ってきました.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308232
2003年08月24日(日) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:曇り](札幌)
502歩
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温15.8°
最高気温21.9°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308241
2003年08月25日(月) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:曇り](札幌)
6803歩 帰宅時間:18:30
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温16.5°
最高気温22°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308251
#2 [徒然] 今日の出来事@ フレッツADSLモアII:
フレッツADSL8MをモアIIへ変更した.モアIIになったためレンタルしていたADSLモデルが変更された.このため今まで使っていたモデルを返却しに大通りのオーロラタウンにあるNTTへ行ってきた.
早速回線速度を測定してみた. 測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3 測定時刻 2003/08/25 xx:xx:xx 回線種類/線路長/OS ADSL/4.0km/Windows 2000 キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系/nifty/xxxxx ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.9Mbps(539kB,2.3秒) ホスト2: SAKURAインターネット 2.1Mbps(974kB,3.8秒) 推定最大スループット: 2.1Mbps コメント: NTTフレッツADSL モア2系の平均速度は4.4Mbpsなので少し遅い方ですが、 線路長が2km以上であれば問題ありません。ADSLでリンクが安定しない場合は 光ファイバへの移行をお勧めします。(下位から20%tile) ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002 測定日時:2003/08/25 xx:xx:xx 1.WebARENA / 1977.963kbps(1.977Mbps) 253.03kB/sec 2.ASAHI-Net / 1965.42kbps(1.965Mbps) 251.43kB/sec 推定転送速度 / 1977.963kbps(1.977Mbps) 253.03kB/sec 上り(アップロード)速度テスト結果 データ転送速度 877.04kbps (109.63kB/sec) アップロードデータ容量 600kB アップロードに要した時間 5.473秒 測定日時 2003年08月25日(月) xx時xx分 利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461)
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308252
2003年08月26日(火) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:晴れ](札幌)
5398歩 帰宅時間:18:00
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温18.1°
最高気温24.3°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308261
#2 [徒然] 今日の出来事@ お菓子屋:
母が働いているお菓子屋さんがやめるようである.当初8月でやめる予定であったが9月までやるようだ.この調子でずるずると一年続いたりして.って事は無いようだ.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308262
2003年08月27日(水) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:晴れ](札幌)
10389歩 帰宅時間:19:10
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温14.5°
最高気温26.7°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308271
2003年08月28日(木) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:曇り](札幌)
5840歩 帰宅時間:19:00
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温16.2°
最高気温20.1°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308281
2003年08月29日(金) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:雨](札幌)
8178歩 帰宅時間:19:30
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温18.9°
最高気温24.5°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308291
#2 [徒然] 今日の出来事@ バナナチョコ・オレ:
アイスバナナチョコが溶けたときの味でした.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308292
2003年08月30日(土) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:晴れ](札幌)
9814歩
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温14.2°
最高気温24.7°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308301
#2 [徒然] 今日の出来事@ 札幌競馬場:
札幌は暖かく,競馬観戦日和でした.馬券は新潟の11Rが当たり辛くもプラスと言うかチョンチョンで終わることができました.
今日は珍しく昼に子供とコースの中央にある遊戯施設で遊んできました.パットゴルフを3回,馬車に1回,遊び場で5分位.子供は汗びっしょりで遊んでいました.少しは楽しんだかな.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308302
2003年08月31日(日) 旧暦 [n年日記] 今日は何の日
[天気:晴れ](札幌)
448歩
#1 [気温] 気温(札幌)
最低気温18.5°
最高気温26.2°
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308311
#2 [徒然] 今日の出来事@ 引きこもり:
今日はどこもでず一日中家でグリーンチャンネルを見ながら競馬をしていた.競馬は散々な結果だった.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308312
#3 [通信] 料金コース変更
DDI Pocket PHSの料金コースを「つなぎ放題+128k」から「データパック」へ変更した.当初はもう一ヶ月このままで行こうと考えていたが,以下の理由で変更することとした.
トラックバックURL:http://www.sasaj.com/~jun1/diary/hns-tb.cgi/200308313
|
最近の日記 2008年12月02日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・踏み台昇降、二十三日目 ・明るい ・塾、初日 2008年12月01日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・踏み台昇降、二十二日目 ・寒い ・塾へ行く 2008年11月30日 ・気温(札幌) ・雪が積もっている ・ジャパンカップ(G1)、外れ 2008年11月29日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・体重計で測った各値 ・踏み台昇降、二十一日目(三週間) ・PC9800用SCSIインターフェースが売れる ・朝 ・WZ EDITOR 4.0のマクロでreが見つからない ・コンピ馬券、2戦全敗 2008年11月28日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・踏み台昇降、二十日目 ・暗い ・1リットル119円 2008年11月27日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・踏み台昇降、十九日目 ・曇っている 2008年11月26日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・踏み台昇降、十八日目 ・明るい ・カルドセプトDSを買う。 2008年11月25日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・踏み台昇降、十七日目 ・ネコがうるさい ・カルドセプト大会へ出場決まる 2008年11月24日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・踏み台昇降、十六日目 ・「風来のシレンDS2」情報 ・休日 ・1戦1的中 2008年11月23日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・体重計で測った各値 ・踏み台昇降、息抜き ・時々明るい ・参戦せず。 2008年11月22日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・体重計で測った各値 ・朝 ・買った本 ・コンピ馬券のみ 2008年11月21日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・踏み台昇降、十五日目 ・今日も暗い ・借りた本 2008年11月20日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・踏み台昇降、十四日 ・雪 2008年11月19日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・踏み台昇降、十三日目 ・今日は明るいね 2008年11月18日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・踏み台昇降、十二日目 ・今日は暗いね 2008年11月17日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・踏み台昇降、十一日目 ・FX通信のアクセス数 ・明るくなってきた 2008年11月16日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・踏み台昇降、十日目 ・外れ馬券の大量生産 ・一歩も外に出ていない 2008年11月15日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・体重計で測った各値 ・踏み台昇降、九日目 ・天気がよい ・負けた 2008年11月14日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・暗い 2008年11月13日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・今日も明るい 2008年11月12日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・FX通信のアクセス数 ・DVDへ録画できない ・今日も明るい。 ・踏み台昇降、八日目 2008年11月11日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・明るい ・踏み台昇降、七日目 2008年11月10日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・明るい ・新しい体重計で測った各値 ・こたつが動いている。 ・踏み台昇降、六日目 2008年11月09日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・馬券購入 ・タイヤ交換 ・J:COMのターミナルを一つ返す。 ・踏み台昇降、五日目 2008年11月08日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・隣の家の屋根が真っ白 ・丸井今井で開催中のうまいもの市へ行く。 ・126円/リットル ・朝、馬券を買っていく。 ・踏み台昇降、四日目 ・Willcom Advanced/W-ZERO3[es]が落札される。 ・タイヤ交換を予約する ・J:COMにターミナルの回収予約をする。 ・喪中はがきを印刷する 2008年11月07日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・暗い ・踏み台昇降、三日目 2008年11月06日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・とりあえず明るい ・電源アダプタ交換 ・踏み台昇降、二日目 2008年11月05日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・明るい ・ファミコン用ジョイスティックが売れる。 ・踏み台昇降と腹筋 2008年11月04日 ・気温(札幌) ・CMカットとXviD圧縮 ・雪 ・セガサターン用ジョイスティックが売れる 2008年11月03日 ・気温(札幌) ・文化の日 ・CMカットとXviD圧縮 ・FX通信のアクセス数 ・寝室のテレビとビデオを整理する ・DVDプレーヤを買う。 | ||