2004年5月25日

サイト構成の変更

サイト構成を変更しました。このため、検索エンジンから訪れた方は迷子になると思われます。その場合は新たにトップページからご希望のページをお探しください。よろしくお願いします。

Posted by SAKAKI Aoi at 22:28

2004年5月24日

HNS用トラックバックのインストール

HyperNikkiSystem(hns)用のトラックバックCGIを見つけたので、インストールしてみた。 [[ねじ式:http://www.ku3g.org/negi/diary/]]の[[HNS 用トラックバック実装リリース:http://www.ku3g.org/negi/diary/?20040516#200405160]] [[Free Trackback:http://rebecca.ac/cgi-bin/mt/free-tb.cgi]]からこのHNS用トラックバックCGIいトラックバックを送っても「invalid id」と言って正常にトラックバックを送ることができない。そこでpatchを作成した。 [[Download file:http://www.sasaj.com/mt/archives/program/hns-tb.cgi.patch]]
Posted by SAKAKI Aoi at 21:00 | TrackBack

2004年5月18日

メールで直ぐエントリー

[[Mobile-bozu>http://www.mobile-bozu.com/]]の[[ここ>http://www.mobile-bozu.com/weblog/archives/000153.html]]にあるmail-entry.cgiを使うと、メールからMovableTypeにコンテンツを追加できる。

しかし、メールを送った後、mail-entry.cgiを何らかの方法で実行しなければならない。先のページでは、ブラウザやcronを使ってコンテンツの追加を行っている。私は.forwardを設定し、メール到着と同時にコンテンツの追加を行うようにした。

.forwardによるmail-entry.cgiの実行は、単に.forwardからブラウザ(w3m)を実行するようにしただけである。これだけでもとても快適である。.forwardの設定例を以下に示す。

~/Maildir/
"| /usr/local/bin/w3m -dump -Os http://www.sasaj.com/mt/mail-entry.cgi | /usr/bin/mail webmaster || exit 75 #user1"

私の環境はFreeBSD 5.2-CURRENTです。また、メール環境は postfix + courier-imap ( imapd + pop3d )でメールボックスはMaildir形式です。

2行目、後ろの方のmailは、mail-entry.cgiの出力をメールでwebmasterへ送るためのものです。そんなメールは入らない方は消してください。また、メールアドレスをメールを送った携帯のメールアドレスにしておくと、すぐに登録されたことが確認できます。

Posted by SAKAKI Aoi at 21:10 | TrackBack

2004年5月17日

mail-entry.cgiのパッチ

*MovableTypeでmoblogをするためのCGIに以下の機能を加えるためのパッチです。 +メールのタイトルがなくてもエラーがでない +画像を左に置き、文章を右に配置するleft配置 [[Download file>http://www.sasaj.com/mt/archives/program/mail-entry.cgi-patch]]
Posted by SAKAKI Aoi at 20:18 | Comments (3) | TrackBack

メールサーバーの不具合

本日(204/5/17)の9:30頃までsasaj.com宛のメールに不具合がありました。現在は正常に動作しております。

Posted by SAKAKI Aoi at 13:01

2004年5月12日

とりあえずこの状態で行こう

tDairy blogとVikiwikiからの移行は完了。

Posted by SAKAKI Aoi at 22:06

読みたい本

*読みたい本 |タイトル|著者または訳者|出版社|値段| |基礎から学ぶWebデータベースプログラミング|堀川 久|オーム社|2600| |コンサルタントの道具箱|Gerald M. Weinberg著,伊豆原弓訳|日経BP社|2200| |PLAY WITH SQUEAK スクイークであそぼう|Thoru Yamamoto著,阿部和広監修|翔泳社|900| |ゲーム開発のための物理シミュレーション入門|David M. Bourg著,榊原一矢監訳|オーム社|4200|
Posted by SAKAKI Aoi at 21:51

物欲リスト

*パソコン -IBM ThinkPad X31 -富士通 LOOX T90D -SONY PXG-TR1/B -[[ハイテックシステム ESS-3610:http://www.hightech.co.jp/products/micro.html]] --2003/8/29--九十九電機で特価\44,000で売っていた(2003/8/31まで) *パソコン周辺機器 -HDD 2.5"inch 80GB --2003/8/29--九十九電機で\40,000 *PDA -[[SONY Clie PEG-UX50:http://www.sony.jp/products/Consumer/PEG/PEG-UX50/index.html]] -%%[[シャープ SL-C750/C760:http://ezaurus.com/]]%%--購入 -[[NTT Docomo SigmarionIII:http://www.nttdocomo.co.jp/info/products/sigmarion3/]] --2003/8/29--+P-in Free 2PWL,ヨドバシで\60,000 -SONY Clie PEG-NX70V *電話&PHS -[[NTT Docomo P-in Free 2PWL:http://www.at-freed.com/fla.html]] *ゲームハードウエア -%%2002/ ?/?? GBA ゲームボーイアドバンスSP%%--購入 -2002/ 3/21 GC ゲームボーイプレーヤー \5000 --''これ昨日(2003/6/19)店頭からなくなっていました'' -%%2003/ 6/21 GC GC+ゲームボーイプレーヤー \19800%%--購入 *ゲームボーイアドバンス/ゲームボーイ -2003/11/21 マリオ&ルイージRPG \4800 プラチナ(91099) -2003/11/14 スライムもりもりドラゴンクエスト衝撃のしっぽ団 \5800 プラチナ(8999) -2003/ 9/ 5 伝説のスタフィー2 \4800 -2003/ 8/29 新約 聖剣伝説 \5800 --デラックスパック \7800 --ゲームボーイアドバンスSP同梱版 \18300 -2003/ 7/24 シャイニング・ソウルII \5980 ゴールド(8888) -2003/ 7/11 スーパーマリオアドバンス4 \4800 ゴールド(9889) -2003/ 6/19 ソニックアドベンチャーDX -2002/10/25 星のカービー 夢の泉デラックス¥4800発売 -2002/ 3/29 ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート \5980 -2002/ ?/?? ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣 \4800 *ゲームキューブ -2003/11/21 ポケモンコロシアム \5800 ゴールド(8988) -2003/11/ 7 マリオカート ダブルダッシュ!! \5800 -2003/ 9/ 5 マリオゴルフ ファミリーツアー \6800 -2003/ 7/11 カービィのエアランド \5800 ゴールド(8899) *プレイステーション2 -2002/ 2/20 真・女神転生III-ノクターン -2002/ 2/13 ヴィーナス&ブレイブス
Posted by SAKAKI Aoi at 21:44

2004年5月10日

SukerokuPlusの導入&テスト

*見出しのテスト **見出し2 |~項目1|~項目2| |abc|def| これでtDiaryやVikiwkiからのデータ移行が簡単になるかな。
Posted by SAKAKI Aoi at 11:52

2004年5月 9日

2004/5/9から

Movable Typeで構築し始める。 :TODO| + tDairy blogをMovableTypeへ移行する。 + VikiWikiをMovableTypeへ移行する。
Posted by SAKAKI Aoi at 23:25

2004/1/10から

本サイトは、flet's ADSL モアII + @nifty + Dynamic DNS(miniDNS) + DELL OptiPlex GX100(FreeBSD 5.2-CURENT)で運営されています。

Posted by SAKAKI Aoi at 21:52

2004/1/9まで

本サイトは、flet's ADSL モアII + @nifty + Dynamic DNS(miniDNS) + OpenblockSS(Debian/GNU Linux)により設置された自宅サーバーです。そのため不慮の事故により「アクセスできない」、「重い」等の症状が多々発生すると思いますが、気長におつきあいください。

Posted by SAKAKI Aoi at 21:52

自宅サーバーでWeb Site開設

2003/1/15に設置。

Posted by SAKAKI Aoi at 21:50

top-2004-05-09

Aoi's Diary
本サイト管理者の日記帳(とりあえず、毎日更新)
最近の日記
2002年| 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003年| 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004年| 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005年| 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006年| 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007年| 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008年| 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
日記内の全文検索
検索式:
Posted by SAKAKI Aoi at 18:49

母の日

5月の第二日曜日は母の日。
うちの子も母の日のプレゼントを買うため私に小声で買い物に付き合ってとささやいてきた。

お店は普通の買い物客に加わり母の日のプレゼントを買っている人たちもたくさんいた。子供はお花のアレンジメントを買っていた。足りないお金は私が足した。
帰ってきて早速、子供はお母さんにプレゼントを渡していたが、渡すときは一言、「いつもありがとう」と言えばいいのに、それがない。まぁ、私の子供だから気の利いた一言はないだろうね。

Posted by SAKAKI Aoi at 15:01

new index

New Indexの作成開始

Posted by SAKAKI Aoi at 14:41

The soliloquy of Aoiスタート

MovableTypeを用いてThe soliloquy of Aoiをスタートさせた。

Posted by SAKAKI Aoi at 14:36