|Index |Moblog |Diary |管理 |RSS |

hns - 日記自動生成システム - Version 2.19.9

先月 2004年05月 来月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Namazu for hns による簡易全文検索
詳しくは 詳細指定/ヘルプを参照して下さい
検索式:

[天気:晴れ](札幌) 1311歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温5.7°
最高気温14.1°

#2 [徒然] いつまで競馬ができるかな

明日は親が来るのでいつまで競馬ができるかな。ま、ずっとやっててもいいんだけどね。
[天気:晴れ](札幌) 5954歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温4.4°
最高気温16.8°

#2 [徒然] 親来る

朝の7時半に来た。夜中の1時に出てきたと。まだ寝てるって〜の。

#3 [競馬][ターフバトル] 天皇賞(春)

優勝馬イングランディーレ。見事な大逃げて優勝。よこのりしてやったり。一方、リンカーンとザッツザプレンティーは惨敗。何やってんだか。大失態。
[天気:雨](札幌) 8777歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温7.8°
最高気温9.1°

#2 [徒然] すきやき

親が来ていたため外に食べに行きました。お腹いっぱいです。

#3 [徒然] 大丸

親を連れて大丸まで行ってきました。駐車場はいっぱいで会社の裏に車を止めました。疲れた。
[天気:雨のち曇り](札幌) 9350歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温8.3°
最高気温11.1°

#2 [徒然] 親帰る

朝の6時過ぎに帰って行った。午後2時頃根室に着いたと電話が入っていたようだ(同居人は一日中家にいたが気づかず留守番電話に入っていた)。

#3 [競馬] 道営競馬

雨が止み始めたお昼から札幌競馬場へ行ってきました。2レースほど手を出したがどちらもはずれ。今日はダメでした。明日リベンジだ。 今日の札幌競馬場で咲いていた桜です。













#4 [ボーリング] ボーリング

ボーリングやってきました。最近頻繁にスコアー200オーバーになるようになってきた。しかし、まだ詰めが甘い。
スコアー
名前1ゲーム2ゲーム
同居人102114
子供7070
202147
[天気:晴れ](札幌) 7501歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温6.2°
最高気温17.4°

#2 [競馬] 道営

昨日のリベンジに行き返り討ちにされました。太陽が出ていたので日焼けしたかな。今年はゴールデンウイーク中に3回も道営競馬をやってしまった。しかし結果はいまいち。競馬の才能ゼロだね。
明日から仕事だ。
[天気:晴れ](札幌) 5122歩 帰宅時間:19:10

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温8.3°
最高気温14.2°

#2 [徒然] 風強い

今日は風が強い。強風である。札幌ってこんなに風の強い日が多いまちでなかったと思うんだけどな。

#3 [会社] 明日は人間ドック

明日は人間ドックだ。夜の8時以降は何も食べられない。これで少しは痩せるかな。
[天気:晴れのち雨のち曇り](札幌) 10613歩 帰宅時間:16:10

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温5.4°
最高気温14.8°

#2 [会社] 年間行事の健康診断(人間ドック)

朝:

人間ドックのため、8時頃のJRに乗った。JRはとても混雑し、大変でした。

人間ドック:

簡保の人間ドックに掛かるのはこれで7年目。受付時間ぎりぎりに行って受付番号は24番だった。いつもは40番台なので今日は受信者がとても少ないことが分かる。そのため、10時過ぎに検査は終了した。しかし、今回はCTも受信するため、午後からまた来なければならない。

人間ドック2:

採血のさい、血の出が悪いという事で2度注射を打たれた。しかも、片方の血管の浮きがいまいちと言うことで同じ腕にである。そのため、現在腕が重い。

人間ドック3:

バリューム検査の結果、胃にポリープらしき陰があると言うことで、内視鏡(胃カメラ)検査を進められた。去年も同じ所にポリープらしき陰があったので今年は内視鏡を受けようと思い、行きつけの胃腸科・内科クリニックへ電話をかけて予約した。(えらい)

#3 [通信][ホームページ] Movable Type

自宅サーバーにMovable Typeをインストールし、 葵のひとり言 を実験的に作成しました。ここでいろいろMovable Typeの使用方法を考えていきたいと思います。
[天気:晴れ](札幌) 4623歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温6.7°
最高気温16.5°

#2 [子供] パークゴルフ

昨日買ったパークゴルフ用品を持って朝、パークゴルフをやってきました。今日はとても暖かく楽しくプレイできました。パークゴルフ場はじーさん、ばーさんでとても混んでおり、結構待ち時間がありました。そんな中、友達も子供たちとしっしょにパークゴルフをやりに来ていました。
[天気:曇り](札幌) 1919歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温10.1°
最高気温21.9°

#2 [徒然] The soliloquy of Aoiスタート

MovableTypeを用いてThe soliloquy of Aoiをスタートさせた。

#3 [時事][子供] 母の日

5月の第二日曜日は母の日。うちの子も母の日のプレゼントを買うため私に小声で買い物に付き合ってとささやいてきた。お店は普通の買い物客に加わり母の日のプレゼントを買っている人たちもたくさんいた。子供はお花のアレンジメントを買っていた。足りないお金は私が足した。帰ってきて早速、子供はお母さんにプレゼントを渡していたが、渡すときは一言、「いつもありがとう」と言えばいいのに、それがない。まぁ、私の子供だから気の利いた一言はないだろうね。

#4 [競馬][ターフバトル] NHKマイルカップ(GI)

単勝タイキバカラにしたが、馬連、3連複の軸はコスモサンビームとした。その結果、馬連は当たったが、3連複はメイショウボーラーを勝っていなくはずれた。ターフバトル予想はいまいちだった。ちなみに、実馬券は馬連3頭ボックス(コスモサンビーム、メイショウボーラー キングカメハメハ)で的中。

#5 [サーバー] 自宅サーバーの履歴

自宅サーバの現状:

2005/8/15現在の本サーバーは、
IBM ThinkPad i1124 + FreeBSD 5.4-STABLE である。

[- 日記システム警告:コマンド IBM は予約されています。-]
もう一つのサーバーは、
Plathome OpenBlockSS 200B + Debian(sarge)
である。
これは、sambaがwoodyでは動作しなくなってしまったため、昨日、woodyからsargeにdist-upgradeを用いてアップグレードした。
アップグレード方法は、日記の方に記載している。

2004年12月16日:

VMwareで動作させていたこのサーバですが、単独で動かすことにしました。パソコンはLibretto 100という年代物のミニノートです。全然アクセスのない、自己満なサーバーには余裕で使えています。

2004年10月31日:

電源がいかれたのを機会に自宅サーバーをDELL OptiFlex GX100からeMachines J2605に変更した。スペック的には以下のとおりだ。
項目
メーカーDELLeMachines
OSはどちらもFreeBSDだが、新サーバーはWindowsXP上のVMwareの中で動作させている。そのため、動作はそんなに速くはない。取りあえずはこれで使ってみて、安定性が悪ければ素でFreeBSDを動かす。

2004年7月13日:

プロバイダの変更
プロバイダを@niftyからASAHIネットへ変更しました。これにより固定IPでの運用となりました。
環境
NTT東日本(Bフレッツマンションタイプ)+ASAHIネット(固定IP) +FreeBSD 5.2-CURRENT(DELL OptiPlex GX100)

2004年6月27日:

Bフレッツマンションタイプ
2004/6/25午後より通信環境がフレッツADSLIIからBフレッツマンションタイプに変更されました。これで少しはレスポンスが改善されると思います。
現在のサーバー環境
通信回線Bフレッツマンションタイプ
プロバイダ@niftyサーバー仕様

2004年6月 8日:

ハードディスクの変更
サーバーのハードディスクを容量4GBから120GBのものへ変更した。

2004年5月 9日:

2004/5/9から
Movable Typeで構築し始める。
TODO
  • tDairy blogをMovableTypeへ移行する。
  • VikiWikiをMovableTypeへ移行する。
2004/1/10から
本サイトは、flet's ADSL モアII + @nifty + Dynamic DNS(miniDNS) + DELL OptiPlex GX100(FreeBSD 5.2-CURENT)で運営されています。
2004/1/9まで
本サイトは、flet's ADSL モアII + @nifty + Dynamic DNS(miniDNS) + OpenblockSS(Debian/GNU Linux)により設置された自宅サーバーです。そのため不慮の事故により「アクセスできない」、「重い」等の症状が多々発生すると思いますが、気長におつきあいください。

自宅サーバーでWeb Site開設:

2003/1/15に設置。
[天気:曇り](札幌) 7832歩 帰宅時間:18:10

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温10.4°
最高気温16.8°

#2 [競馬][ターフバトル] 成績

馬連的中
成績
ポイント22 point
275 位
収支-3,430 TM
191 位

[- 日記システム警告:コマンド CAT の中にコマンド SUB を含めることはできません。コマンド /SUB が抜けている可能性があります。-]

SukerokuPlusの導入&テスト:

これでtDiaryやVikiwkiからのデータ移行が簡単になるかな。
[天気:曇り](札幌) 6486歩 帰宅時間:19:20

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温11.3°
最高気温20.5°

#2 [ゲーム][子供] 星のカービー鏡の大迷宮

達成率(?)が100%になったと喜んでいた。昨日、カラースプレーが1つ見つからないからWebで調べてやり、カラースプレーは全て集まったが100%にはならず。「どうして」と聞くので 星のカービィ鏡の大迷宮攻略 で調べてやると、100%にするためには「ボスを倒す」、「ゴールする」、「大スイッチを押す」、「コレクションアイテムを取る」、「宝箱を開ける」を全て発生しないとならないと教えたやった。まだ、タカラ箱を開けていなかったようだ。

#3 [通信] CSSで段組を実現する方法

ここは分かりやすい。おすすめ。

#4 [ホームページ] http://www.sasaj.com/以外でのアクセスをキャンセルするように設定する

ダイナミックDNSサービスの miniDNS を利用し、ドメインsasaj.comを使用している。ここでドメイン名のワイルドカードを有効にしているため、foo.sasaj.comやbar.sasaj.comなどの名前であってもHTTPサーバーでこの名前のヴァーチャルサーバーを設定していないと ここ へアクセスする。これでは、アクセスログ解析の時に実態が分からないため、 http://www.sasaj.com/ 以外でアクセスされた場合は、「Host Not Found」というページを表示するように自サーバーを設定した。
[天気:晴れ](札幌) 7403歩 帰宅時間:18:40

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温10.2°
最高気温21.9°

#2 [徒然] 穏やかで暖かい日

朝は風が結構あったが、夕方は風も和らぎ暖かい日であった。こういう日が長く続くと過ごしやすいんだけど、明日から雨のようだ。

#3 [マンション] 鍵交換

ピッキング対策として鍵を交換した。交換した鍵は選択肢3つの内もっとも安い鍵だけど、もとの鍵よりはピッキングされづらいだろう。

#4 [物欲] 物欲リスト

パソコン:

IBM ThinkPad X31
富士通 LOOX T90D
SONY PXG-TR1/B
ハイテックシステム ESS-3610
  • 2003/8/29
  • 九十九電機で特価\44,000で売っていた(2003/8/31まで)

パソコン周辺機器:

HDD
2.5"inch 80GB --2003/8/29--九十九電機で\40,000

PDA:

SONY Clie PEG-UX50
シャープ SL-C750/C760
購入
NTT Docomo SigmarionIII --2003/8/29
+P-in Free 2PWL,ヨドバシで\60,000
SONY Clie PEG-NX70V

電話&PHS:

ゲームハードウエア:

2002/ ?/?? GBA ゲームボーイアドバンスSP --購入
2002/ 3/21 GC ゲームボーイプレーヤー \5000
STRONG これ昨日(2003/6/19)店頭からなくなっていました
2003/ 6/21 GC GC+ゲームボーイプレーヤー \19800 --購入

ゲームボーイアドバンス/ゲームボーイ:

2003/11/21 マリオ&ルイージRPG \4800 プラチナ(91099)
2003/11/14 スライムもりもりドラゴンクエスト衝撃のしっぽ団 \5800 プラチナ(8999)
2003/ 9/ 5 伝説のスタフィー2 \4800
2003/ 8/29 新約聖剣伝説 \5800
  • デラックスパック \7800
  • ゲームボーイアドバンスSP同梱版 \18300
2003/ 7/24 シャイニング・ソウルII \5980 ゴールド(8888)
2003/ 7/11 スーパーマリオアドバンス4 \4800 ゴールド(9889)
2003/ 6/19 ソニックアドベンチャーDX
2002/10/25 星のカービー 夢の泉デラックス¥4800発売
2002/ 3/29 ドラゴンクエストモンスターズキャラバンハート \5980
2002/ ?/?? ゼルダの伝説神々のトライフォース&4つの剣 \4800

ゲームキューブ:

2003/11/21 ポケモンコロシアム \5800 ゴールド(8988)
2003/11/ 7 マリオカートダブルダッシュ!! \5800
2003/ 9/ 5 マリオゴルフファミリーツアー \6800
2003/ 7/11 カービィのエアランド \5800 ゴールド(8899)

プレイステーション2:

2002/ 2/20 真・女神転生III
ノクターン
2002/ 2/13 ヴィーナス&ブレイブス

#5 [] 読みたい本

タイトル著者または訳者出版社値段
基礎から学ぶWebデータベースプログラミング堀川久オーム社2600
コンサルタントの道具箱Gerald M. Weinberg著,伊豆原弓訳日経BP社2200
PLAY WITH SQUEAK スクイークであそぼうThoru Yamamoto著,阿部和広監修翔泳社900
ゲーム開発のための物理シミュレーション入門David M. Bourg著,榊原一矢監訳オーム社4200

#6 [サーバー] 移行

とりあえずこの状態で行こう
tDairy blogとVikiwikiからの移行は完了。
[天気:雨](札幌) 7994歩 帰宅時間:19:20

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温10.9°
最高気温16.8°

#2 [徒然] 内視鏡検査

明日は内視鏡検査。飲み食いは21:00まで。
[天気:晴れ](札幌) 7280歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温10.4°
最高気温20.9°

#2 [徒然] 内視鏡検査

黄色腫というコレステロールの固まりは見えるが、悪い腫瘍はないとのこと。しかし、胃カメラは辛いね。のどが痛いよ。まずは胃の動きを止める筋肉注射。そのあとのどの麻酔で、液体をのどの奥に5分ぐらいためとく。これがつらし、口の中は麻痺してくるしで大変。カメラを飲み込むのも大変。あまりやりたくないよね。

#3 [食べ物] 昼食

病院から昼に帰ってきたので、同居人と昼食を食べにガストに行ってきた。大盛りの日替わりを頼んだのでお腹いっぱいだ。帰ってきて、同居人は子供の授業参観へ行った。私は眠くなり1時間ほどうとうとしたが、同居人が帰ってきて目が覚めた。子供は一緒ではなく、ひとりで帰ってきた。子供は学校にあるミニ児童会館で遊んでいるという。帰ってきた同居人は眠いと行って布団に行って寝てしまった。同居人は5時半に私が起こすまでぐっすり寝ていた。

#4 [通信][買い物] AH-K3001V購入

京セラからDDI Pocket PHS専用の音声端末AH-K3001Vが発売された。病院帰りにヨドバシへ行き在庫があるか確認すると、あるとのことだったため機種変更することにした。私の前にひとり機種変更している人がいた。さらに、私が手続きを行っているときにも二人機種変更をしていた。みんな待っていたんだね。なお、私の取り扱え番号は9番であった。
帰ってきて、一通り取扱説明書に目を通した後、Webや写真付きメールを操作してみた。Webは画面モードが3つあり、それぞれ結構見え方が異なっていたため、そのサイトごとに変更する必要がある。メールは写真付きでauに送ってみたが、auでは画像が半分しか受信できなかったようだ。写真のサイズは19KB強であった。auが悪いのか、AH-K3001Vが悪いのかは分からない。後でパソコンに送ってみて確かめる。
[天気:曇り](札幌) 1841歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温9.5°
最高気温22.8°

#2 [ホームページ] MovableTypeでmoblog

ここで 紹介されているmail-entry.cgiを使い、MovableTypeのエントリーをメールで変更するように設定した。メールでエントリーを登録した後、ブラウザーなどでmail-entry.cgiを実行しなければ、ページに反映されない。そこで、先のページではcronによる方法を紹介しているが、この方法でも、正確にはメール後直ぐにはページは更新されない。そこで、.forwardを用いてmail-entry.cgiを実行できないかを現在、実験している。

.forwardの設定:

たぶんうまくいった。その方法は以下の通り。メールユーザーのホームディレクトリに以下の内容の.forwardファイルを作成する。
~/Maildir/
"| /usr/local/bin/w3m -dump -Os http://www.sasaj.com/mt/mail-entry.cgi | /usr/bi
n/mail webmaster || exit 75 #user1"
私の環境は、以下の通りです。
# uname -a
FreeBSD xxxx.sasaj.com 5.2-CURRENT FreeBSD 5.2-CURRENT #0: Sat Mar 27 10:11:36 J
ST 2004     user1@xxxx.sasaj.com:/usr/src/sys/i386/compile/OPTI  i386

postfix + courier-imap ( imapd + pop3d )
上記プログラム群は全てportsシステムでインストールしました。

The Soliloquy of Aoi(moblog):

ここが私のmoblogです。
[天気:雨のち曇り](札幌) 699歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温11.8°
最高気温14.7°

#2 [競馬][ターフバトル] 京王杯スプリングカップ(GII)

単勝当たるも、馬連、3連複ははずれ。これじゃ上位へ食い込めない。

#3 [ホームページ][プログラム] mail-entry.cgiのパッチ

  • メールのタイトルなしに対応する
  • 画像左、文章右
*** mail-entry.cgi-orig	Sat May 15 02:49:15 2004
--- mail-entry.cgi	Sun May 16 18:54:41 2004
***************
*** 31,37 ****
  #my $return_width = 120*5;
  
  # コメントは画像の上か下か。top or bottom
\! my $comment_postion = "top";
  
  # 日本語文字コード
  my $to_jcode = "utf8";	#MTで使用している文字コード
--- 31,38 ----
  #my $return_width = 120*5;
  
  # コメントは画像の上か下か。top or bottom
\! #my $comment_postion = "top";
\! my $comment_postion = "left";
  
  # 日本語文字コード
  my $to_jcode = "utf8";	#MTで使用している文字コード
***************
*** 266,271 ****
--- 267,276 ----
  	#jcode::convert(\$mail_subject, $to_jcode);
  	#jcode::convert(\$mail_body, $to_jcode);
  
+ #<<add>>
+ 	$mail_subject = "\n" if $mail_subject eq "";
+ #<<end of add>>
+ 
  	# 読み込んだメールをファイルに書き出す
  	my $outputfile = $mobtempdir. "/me-" . time . $count . ".txt";
  	open OUT, ">"  . $outputfile or &err_output("一時ファイルを作成できませんでした。");
***************
*** 359,364 ****
--- 364,372 ----
  	}
  	elsif (lc($comment_postion) eq "top") {
  		$comment = $mail_body."<br />\n".$comment;
+ 	}
+ 	elsif (lc($comment_postion) eq "left") {
+ 		$comment = "<div style=\"width:100%; margin-top:1em;\"><div \
 style=\"float:left; width:$resize_width"."px;\">".$comment."</div>\n<div \
 style=\"float:left; width:240px; margin-left:1em;\"><p>"\
.$mail_body."</p></div></div>"
  	}
  	elsif (lc($comment_postion) eq "bottom" || 1) {
  		$comment .= "<br />\n".$mail_body;
  • 注)$comment = "<div ..."の行は、上では複数行ですが実際は1行です。
  •   \!は、実際は!です。
[天気:曇り](札幌) 5455歩 帰宅時間:18:40

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温11.9°
最高気温17.9°

#2 [競馬][ターフバトル] 成績

成績
ポイント28 point
259 位
収支-17,920 TM
412 位
単勝のみ当たり。全然成績が伸びない。

#3 [会社] 社員旅行

7/16(金)-19(月)の3泊4日。沖縄。ルネッサンスリゾート。
決まっていることは以上。

#4 [サーバー] メールサーバーの不具合

本日(204/5/17)の9:30頃まで自鯖宛のメールに不具合がありました。現在は正常に動作しております。

#5 [開発] mail-entry.cgiのパッチ

MovableTypeでmoblogをするためのCGIに以下の機能を加えるためのパッチです。
  • メールのタイトルがなくてもエラーがでない
  • 画像を左に置き、文章を右に配置するleft配置
Download file

Comments:

Mobile-bozuのoshoです。パッチの作成ありがとうございます! MTって、タイトル無しでもエントリーできるんですね・・・知らなかったです。無題とか入れなきゃいけないのかと悩んでました。画像の配置ですが、スタイルシートの部分をSetting節に入れてしまったり、MTのスタイルシートを利用したりすると、設置したひとが好き放題出来ておもしろいかもしれませんね。なんかちょっと開発意欲がわいてきました。時間が欲しいです。ところで図々しいお願いですが、このパッチ、取り込んでしまってよろしいですか?
Posted by: osho at 2004年5月17日 21:27
oshoさん、こんばんは。そして、コメントありがとうございます。パッチは取り込んでもらえる方がうれしいです。取り込んでください。スタイル節はたしかにスタイルシートで指定できるようにするのが、多くの人が幸せになれるでしょう。mail-entry.cgiに組み込んだのは、1つのファイルの修正で、変更内容が確認できるため、私的に便利だったからです。本来はclassやid指定を使い、スタイルシートで使用するのが本道だと思います。誰か修正してください。(笑)
Posted by: 榊葵 at 2004年5月18日 20:32
oshoです。こんばんは。ありがたく取り込ませていただきます。感謝感謝です。パッチを見ながらふっと思いついたイメージは、MTのスタイルシートをいじるだけで、過去エントリーの写真も含めて右に行ったり左に行ったり上に行ったり下に行ったりするものだったのですが、それはちょっと難しそうですね・・・あれ、でも、スタイルシートを少し変えるだけで2段組の右と左が入れ替えれたような・・・ぶつぶつぶつ Perlの勉強よりもスタイルシートの勉強が必要そうです(笑)
Posted by: osho at 2004年5月18日 21:57
[天気:曇り](札幌) 7688歩 帰宅時間:17:20

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温10.7°
最高気温18.7°

#2 [開発] メールで直ぐエントリー

Mobile-bozuここ にあるmail-entry.cgiを使うと、メールからMovableTypeにコンテンツを追加できる。
しかし、メールを送った後、mail-entry.cgiを何らかの方法で実行しなければならない。先のページでは、ブラウザやcronを使ってコンテンツの追加を行っている。私は.forwardを設定し、メール到着と同時にコンテンツの追加を行うようにした。
.forwardによるmail-entry.cgiの実行は、単に.forwardからブラウザ(w3m)を実行するようにしただけである。これだけでもとても快適である。.forwardの設定例を以下に示す。
~/Maildir/
"| /usr/local/bin/w3m -dump -Os http://www.mydomain.com/mt/mail-entry.cgi | /usr/bin/mail webmaster || exit 75 #user1"
私の環境はFreeBSD 5.2-CURRENTです。また、メール環境は postfix + courier-imap ( imapd + pop3d )でメールボックスはMaildir形式です。
2行目、後ろの方のmailは、mail-entry.cgiの出力をメールでwebmasterへ送るためのものです。そんなメールは入らない方は消してください。また、メールアドレスをメールを送った携帯のメールアドレスにしておくと、す ぐに登録されたことが確認できます。
[天気:曇り](札幌) 5972歩 帰宅時間:18:50

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温9.7°
最高気温18.4°

#2 [徒然] 首痛い

昨日の夕方から首が痛く、今日もまだ痛いので、帰ってきてシップを貼った。
[天気:曇り](札幌) 7486歩 帰宅時間:18:00

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温15.1°
最高気温25.2°

#2 [徒然] 首

首の痛みはだいぶ引いて、ほとんど気にならなくなった。
[天気:雨](札幌) 6433歩 帰宅時間:18:15

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温14.7°
最高気温17.2°

#2 [徒然] 工事中

新道路の工事が再開されるようで、道路が通行止めになる。月曜から元の遠回りの道で行かないとだめだ。ちょっとやだ。
[天気:晴れ](札幌) 4217歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温8.2°
最高気温18.1°

#2 [子供] 休みの日もお構いなし

3年生になり、休みの日も関係なく、友達と外へ遊びに行くようになった。今日はとても風が強く外で遊ぶのも大変だったろう。本当に外で遊んでいたかは分からないが。

#3 [徒然] 労働

日曜大工というか、木(園芸用のラティス)を切った。100円ショップののこぎりだったため、切れ味が悪く大変だった。疲れたよ。

#4 [買い物] 百均

  • 携帯ストラップx2。ポケットとかに止めておけるやつ。
[天気:晴れ](札幌) 523歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温7.7°
最高気温21.7°

#2 [ノウハウ][ソフト][HNS] HNS用トラックバックのインストール

手始め:

HyperNikkiSystem用のトラックバックモジュールです。テストをかねてインストールしてみました。しかし、私がトラックバック自体を理解していないため、どうやって使えばいいか分からない (^^;

トラックバック:

トラックバック用URLをクリックしてもなんにもならない。ネットを検索し、トラックバックの仕組みを勉強する。

Free Trackback:

このFree Trackbackを利用すると、トラックバックの送信ができるようだ。まずはこのエントリーにトラックバックを送ってみる。

失敗:

invalid id
上記のエラーが出る。このエラーはhns-rb.cgiが出力しているエラーメッセージである。そこでプログラムを変更し、どのようにidが送られてくるか調べて、以下のようなパッチを作りました。これで、 Free Trackback からトラックバックを送っても登録されるようになりました。
diff -urN hns-tb.cgi-orig hns-tb.cgi

--- hns-tb.cgi-orig	Sun May 16 21:39:41 2004
+++ hns-tb.cgi	Sun May 23 21:33:45 2004
@@ -82,7 +82,7 @@
 
 my ($id) = ($ENV{REQUEST_URI} =~ m!cgi/(\d{9}\d*)!);
 
-error 'invalid id' unless($id =~ /\d+/);
+#error 'invalid id' unless($id =~ /\d+/);
 
 my $cgi = new CGI;
 
@@ -91,6 +91,17 @@
     print "RSS\n";
     exit;
 }
+
+$id = $cgi->param('tb_id') unless($id =~ /\d+/);
+error 'invalid id' unless($id =~ /\d+/);
+
+#my $id = "";
+#
+#my @params = $cgi->param();
+#foreach my $param (@params) {
+#  $id = sprintf("%s%s\t%s\n", $id,$param,$cgi->param($param));
+#}
+
 
 my $title = jcode($cgi->param('title'))->euc;
 my $excerpt = jcode($cgi->param('excerpt'))->euc;

#3 [競馬][ターフバトル] 優駿牝馬GI

断然の1番人気ダンスインザムードはゴール前差され、4着に破れる。私の予想も坊主で終わった。
[天気:晴れ](札幌) 6855歩 帰宅時間:18:45

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温9.4°
最高気温19.4°

#2 [ソフト] AH-K3001Vソフトバージョンアップ

アドレス帳にバグがあったらしく、早速ソフトのバージョンアップがあった。21日に公開されたソフトを昨日適用した。何が変わったかは見た目では分からない。

#3 [競馬][ターフバトル] ターフバトル成績

ひとつも当たりません。
成績
ポイント30 point
267 位
収支-32,920 TM
503 位

#4 [サーバー] HNS用トラックバックのインストール

HyperNikkiSystem(hns)用のトラックバックCGIを見つけたので、インストールしてみた。 ねじ式HNS 用トラックバック実装リリース 200405160 Free Trackback からこのHNS用トラックバックCGIいトラックバックを送っても「invalid id」と言って正常にトラックバックを送ることができない。そこでpatchを作成した。 Download file
[天気:曇り](札幌) 6059歩 帰宅時間:18:35

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温9.8°
最高気温13.6°

#2 [子供][ゲーム] 剣神ドラゴンクエスト 甦りし伝説の剣

ギガスラッシュ、ギガデインの出し方を聞かれたので、googleで調べたが出てこない。低年齢層の子供が対象のゲームだけあって、ネットに攻略ページは無いか!?
ここに来られた「あなた」、ギガスラッシュ、ギガデインの出し方の分かる方教えてください。よろしくお願いします。

攻略ページ:

攻略ページ見つけました。 ROTO

#3 [サーバー] サイト構成の変更

サイト構成を変更しました。このため、検索エンジンから訪れた方は迷子になると思われます。その場合は新たにトップページからご希望のページをお探しください。よろしくお願いします。
[天気:晴れ](札幌) 6988歩 帰宅時間:18:55

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温8°
最高気温23.4°

#2 [徒然] 暖かい

朝は風が強かったが、暖かく過ごしやすい日だった。夕方は風も収まり、暑いぐらいだった。
[天気:晴れ](札幌) 6541歩 帰宅時間:18:50

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温14.7°
最高気温28.1°

#2 [買い物] パソコン周辺機器

HITATI 120GB HDD:

自宅サーバー用に大容量HDDを購入した。サーバーのディスクは4Gから一気に120GBへ大幅増だ。これで、ファイル置き場に余裕ができるだろう。しかも、動作音が静かでよい。こういうのはやっぱり新しい物がいいね。

CENTURY これdo台TWIN KD-2/U2:

ハードディスクのコピーをするため、USB2で接続可能なこの製品を購入した。家のマシンは全てノートパソコンのため、IDEでは接続できない。

OEM WindowsXP Professional:

リモートディスクトップを使いたくて、WindowsXP Professionalが欲しかった。今回HDDを購入したため、OEM版を一緒に購入した。現在、HOMEが入っているVAIOをProfessionalにして、リモートディスクトップを使うぞ。これで、SigmarionIIIを購入しても利用範囲が増えるぞ。

Canon EP-22:

レーザープリンタ用トナーを購入。

#3 [パソコン] サーバーのディスク交換

ハードディスクのコピー:

Acronis MigrateEasy で4GB=>120GBへコピーした。なお、これdo台のディスクコピー機能では、4GB HDDがUltraDMAに対応していないため、コピーできなかった。
OSがFreeBSDで、フォーマットがUFSであったため、パーティションを拡張してコピーすることができなかった。そのため、パーティションを切り直すため、今はデータのバックアップ中である。
[天気:晴れ](札幌) 6798歩 帰宅時間:18:50

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温16°
最高気温23.2°

#2 [パソコン] サーバーのディスク交換中

サーバーのディスクを交換したため、まだ、日記を書き込める状況になかった。これは、29日に書いている。後は、今日の日記に書く。
[天気:雨](札幌) 2154歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温14.2°
最高気温18.6°

#2 [パソコン][FreeBSD] サーバー更新中

システム&カーネル:

バージョン
5.2-CURRENT FreeBSD 5.2-CURRENT

環境構築:

  • Webサーバー(apache-2.0.49)
  • メールサーバー(postfix-2.1.1,1)
  • imap/popサーバー(courier-imap-3.0.4,1)
その他のサポートプログラムはこれから。

#3 [徒然] 明日はダービー、でも運動会

のため、ダービーをライブで見ることができるか微妙。コスモバルクには勝ってもらいたい。
[天気:晴れ](札幌) 4946歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温13.1°
最高気温21.4°

#2 [子供] 運動会

朝:

朝目が覚めると6時半だった。慌てて運動会の席取りに出かけたが、既にいいところは押さえられていたので、ゴール横の後ろにした。実際に言ってみて思ったが、座る分には広々していてなかなか良い場所であった。ビデオを撮るには今一かな。

昼:

同居人が6時過ぎに起きて作成した3重の弁当を食べた。子供も自分もたくさん食べてお腹いっぱい。

午後:

午後は、応援大会から始まったが、応援大会は5分ほどで終わり、直ぐに3、4年生の綱引きが始まり、赤、白、それぞれ1勝ずつして終わった。子供が出る種目が終わったので、グランドを我々は後にした。

結果:

子供がいた白組が勝ったようだ。これで、子供は1年生から3年生まで全勝である。いつまで続くか。
[天気:雨のち曇り](札幌) 6161歩

#1 [気温] 気温(札幌)

最低気温13.3°
最高気温18.4°

#2 [徒然] 休暇

今日はお昼を外で食べ、その後JUSCOへ行き、買い物をし、帰ってきてまった〜りと過ごした。

運動会の名残:

昨日、子供の運動会でPTA参加の綱引きに出たため、腕、肩が痛い。それに天気が良かったため、首の後ろが日に焼けたみたいで、触るとひりひりする。

#3 [パソコン][PDA] NEC MobileGear R430

NetBSD/hpcmipsマシンの再整備:

NEC MobileGear R430にインストールしているNetBSD/hpcmipsの環境を1.5からcurrentへアップグレード中である。
i386のFreeBSD上にクロスコンパイル環境を構築し、カーネルを作成した。このカーネルをR430へインストールして、正常に起動することを確認した。
# uname -a
NetBSD r430 2.0F NetBSD 2.0F (GENERIC) #0: Mon May 31 11:31:30 JST 2004 
 xxxx@xxx.xxx.xxx:/xxx/src/sys/arch/hpcmips/compile/GENERIC hpcmips
現在は、ユーザーランドを構築中。かれこれ4時間以上は動いているが、まだ終了しない。

mhttpd(Webサーバー)のインストール:

mhttpd 0.96.3 をセルフコンパイルしてR430へインストールして遊んでみた。
index.htmlは表示されるのを確認したが、rubyで作成されたweblogである lily が動作しない。各バージョンは次の通りである。
  • ruby 1.6.7 (2002-03-01) [hpcmips-netbsd1.5.2]
  • lily 0.1.5

mhttpdの動作について:

mhttpdに-Iオプションを付け起動すると、index.htmlがないときディレクトリを表示しなくなる。これはよい。さらに、サブディレクトリにもアクセスできなくなるようだ。また、-Iを付けなければ、-Dオプションで指定したディレクトリの親ディレクトリまでアクセスできるようだ。これはいただけないと思う。私の勘違いならいいけど。

#4 [買い物] キャンプ用の椅子

折りたたみ式の椅子をキャンプ用(アウトドア用)に購入した。折りたたみ式ではあるが結構な大きさと重量であり、実際にキャンプに持って行くときは大変だろうな。でも、座り心地はよいよ。

#5 [パソコン] FreeBSDによるNetBSD/hpcmipsのクロスコンパイル

FreeBSDによりNetBSD/hpcmipsをクロスコンパイルした時のメモです。

ソースツリーの取得:

FreeBSDで、anoncvsからNetBSD-currentのソースツリーを取得します。
 $ cvs -d :pserver:anoncvs@anoncvs.netbsd.org/cvsroot login
 anoncvs                 <-- password入力
 $ cvs -z5 -d :pserver:anoncvs@anoncvs.netbsd.org/cvsroot co src
備考:以下では、ソースツリーのディレクトリは#{span color_red $TOP/src}と表します。

クロスコンパイラの作成:

FreeBSD上に、NetBSD/hpcmipsのクロスコンパイル環境を作成する。
 $ cd $TOP/src
 $ ./build.sh -m hpcmips -T $TOP/cross tools
コンパイルが終わると以下のメッセージが表示されました。
===> Summary of results:
         build.sh command: ./build.sh -m hpcmips -T /export/share/NetBSD-R430/cr
oss tools
         build.sh started: Mon May 31 09:24:00 JST 2004
         No $TOP/cross/bin/nbmake, needs building.
         Bootstrapping nbmake
         MACHINE:          hpcmips
         MACHINE_ARCH:     mipsel
         TOOLDIR path:     $TOP/cross
         DESTDIR path:     $TOP/src/destdir.hpcmips
         RELEASEDIR path:  $TOP/src/releasedir
         Created $TOP/cross/bin/nbmake
         makewrapper:      $TOP/cross/bin/nbmake-hpcmips
         Updated $TOP/cross/bin/nbmake-hpcmips
         Tools built to $TOP/cross
         build.sh started: Mon May 31 09:24:00 JST 2004
         build.sh ended:   Mon May 31 10:36:56 JST 2004
===> .

カーネルコンパイル&インストール:

  • カーネルコンパイル とりあえず GENERIC のカーネルをコンパイルする。
      $ cd $TOP/src
      $ ./build.sh -m hpcmips kernel=GENERIC
    
  • カーネルインストール hpcmipsマシン、私のはNEC MobileGear R430で、母艦マシンのディスクをnfsマウントして、カーネルをインストールする。
    • R430
        # mount -t nfs <FreeBSD Machine>:$TOP /mnt
        # mv /netbsd /oldbsd
        # mv /mnt/src/sys/arch/hpcmips/compile/GENERIC/netbsd /
      
    • R430をリブートし、新カーネルでNetBSDを起動する。
  • dmesg
    Copyright (c) 1996, 1997, 1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004
        The NetBSD Foundation, Inc.  All rights reserved.
    Copyright (c) 1982, 1986, 1989, 1991, 1993
        The Regents of the University of California.  All rights reserved.
    
    NetBSD 2.0F (GENERIC) #0: Mon May 31 11:31:30 JST 2004
            jun1@opti.sasaj.com:/usr/src/sys/arch/hpcmips/compile/GENERIC
    NEC MC-R430 (NEC VR4121 rev1.2 168.521MHz)
    total memory = 32768 KB
    avail memory = 28276 KB
    mainbus0 (root)
    cpu0 at mainbus0: NEC VR4100 CPU (0xc60) Rev. 6.0 with software emulated floatin
    g point
    cpu0: 16KB/16B direct-mapped L1 Instruction cache, 32 TLB entries
    cpu0: 8KB/16B direct-mapped write-back L1 Data cache
    vr4102ip0 at mainbus0
    vrbcu0 at vr4102ip0 addr 0x0b000000-001f
    vrbcu0: CPU 168.521MHz, bus 28.086MHz, ram 56.173MHz
    vrcmu0 at vr4102ip0 addr 0x0b000060-007f
    vrgiu0 at vr4102ip0 addr 0x0b000100-011f
    button1 at vrgiu0 port=3 id=13 active=high sense=edge
    pwctl0 at vrgiu0 port=46 id=0 on=1
    pwctl3 at vrgiu0 port=44 id=6 on=1
    vrdmaau0 at vr4102ip0 addr 0x0b000020-0037
    vrdcu0 at vr4102ip0 addr 0x0b000040-004b
    vrrtc0 at vr4102ip0 addr 0x0b0000c0-00df
    vrkiu0 at vr4102ip0 addr 0x0b000180-019f
    hpckbd0 at vrkiu0
    wskbd0 at hpckbd0: console keyboard
    vrpmu0 at vr4102ip0 addr 0x0b0000a0-00bf
    vrdsu0 at vr4102ip0 addr 0x0b0000e0-00e7
    vrled0 at vr4102ip0 addr 0x0b000240-024f
    vrpiu0 at vr4102ip0 addr 0x0b000120-013f, 0x0b0002a0-02bf
    wsmouse0 at vrpiu0 mux 0
    mqvideo0 at vr4102ip0 addr 0x0a000000-7fffff: MQ200 Rev.00 video controller, con
    sole
    mqvideo0: framebuffer address: 0xaa180100
      PLL1: 47.001MHz(0x0e98292a, 12.288MHzx153/ 40)
      PLL2: 30.021MHz(0x00d60a30, 12.288MHzx215/ 88)
      PLL3: disable
       MEM: 30.021MHz(PLL2)
        GE: 30.021MHz(PLL2)
       GC1: disable
       GC2: 18.800MHz(PLL1/2.5/1), FP
    hpcfb0 at mqvideo0: 640x240 pixels, 65536 colors, 80x24 chars
    wsdisplay0 at hpcfb0 kbdmux 1: console (std, vt100 emulation), using wskbd0
    wsmux1: connecting to wsdisplay0
    vrc4172pwm0 at vr4102ip0 addr 0x15003880-3885
    vraiu0 at vr4102ip0 addr 0x0b000160-017f
    audio0 at vraiu0: half duplex
    vrisab0 at vrgiu0: ISA port 0x14000000-0x18000000 mem 0x10000000-0x14000000
    isa0 at vrisab0
    pcic0 at isa0 port 0x3e0-0x3e1 iomem 0x70000-0x73fff irq 589827
    pcic0: controller 0 (Ricoh RF5C396) has sockets A and B
    pcmcia0 at pcic0 controller 0 socket 0
    pcmcia1 at pcic0 controller 0 socket 1
    btnmgr0 at mainbus0
    wskbd1 at btnmgr0 mux 1
    wskbd1: connecting to wsdisplay0
    hpcapm0 at mainbus0: pseudo power management module
    apmdev0 at hpcapm0: Power Management spec V1.2
    pcic0: using irq 589827 for socket events
    wdc1 at pcmcia0 function 0pcic0: port 0x14000400-0x1400040f
    
    atabus0 at wdc1 channel 0
    pcmcia0: card irq 3
    ne0 at pcmcia1 function 0pcic0: port 0x14000420-0x1400042f
    pcic0: port 0x14000430-0x1400043f
    
    ne0: D-Link DE-660 Ethernet
    ne0: Ethernet address 00:80:c8:87:11:17
    wd0 at atabus0 drive 0: <IBM-DMDM-10340>
    wd0: drive supports 16-sector PIO transfers, LBA addressing
    wd0: 342 MB, 695 cyl, 16 head, 63 sec, 512 bytes/sect x 700560 sectors
    wd1 at atabus0 drive 1: <ST506>
    wd1: drive supports 1-sector PIO transfers, chs addressing
    wd1: 69632 KB, 1024 cyl, 8 head, 17 sec, 512 bytes/sect x 139264 sectors
    boot device: wd0
    root on wd0a dumps on wd0b
    pcmcia0: card irq 3
    pcmcia0: card irq 3
    pcmcia0: card irq 3
    pcmcia0: card irq 3
    WARNING: preposterous clock chip time
     -- CHECK AND RESET THE DATE!
    root file system type: ffs
    pcmcia1: card irq 3
    

ユーザーランドの構築:

ユーザーランドを構築する。
 $ cd $TOP/src
 $ ./build.sh -m hpcmips distribution
もし、ktraceでエラーが出るなら、以下のコマンドを実行し、すでにremoveされたディレクトリを削除してから、上記のコマンドを実行することを進める。
 $ cd $TOP/src
 $ cvs update -P
コンパイルが終わると以下のメッセージが表示されました。
{{{
===> Summary of results:
         build.sh command: ./build.sh -m hpcmips distribution
         build.sh started: Mon May 31 17:10:22 JST 2004
         No nonexistent/bin/nbmake, needs building.
         Bootstrapping nbmake
         MACHINE:          hpcmips
         MACHINE_ARCH:     mipsel
         TOOLDIR path:     $TOP/src/tooldir.FreeBSD-5.2-CURRENT-i386
         DESTDIR path:     $TOP/src/destdir.hpcmips
         RELEASEDIR path:  $TOP/src/releasedir
         Created $TOP/src/tooldir.FreeBSD-5.2-CURRENT-i386/bin/nbmake
         makewrapper:      $TOP/src/tooldir.FreeBSD-5.2-CURRENT-i386/bin/nbmake
-hpcmips
         Updated $TOP/src/tooldir.FreeBSD-5.2-CURRENT-i386/bin/nbmake-hpcmips
         Successful make distribution
         build.sh started: Mon May 31 17:10:22 JST 2004
         build.sh ended:   Tue Jun  1 13:15:15 JST 2004
===> .

ユーザーランドのインストール:

FreeBSDのディスクをnfsマウントして、ユーザランドをインストールする。ユーザランドが$TOP/src/destdir.hpcmips/ にインストールされているため、以下のようにインストールする。
 # mount -t nfs <FreeBSD Machine>:$TOP /mnt
 # cd /
 # ( cd /usr/src/destdir.hpcmips; tar cpf - . ) | tar xpvf -
注)これ、止めた方がいいです。/usr/src/destdir.hpcmips以下の容量は約237MBです。ディスク容量に余裕のある方はいいのですが、私のようなディスク容量に余裕がない方は、入らないファイルを削除してから上記コマンドを実行してください。 削除可能なファイルとしては以下の物が考えられます。 {{{ /usr/share/man/ 以下 /usr/share/groff_font/ 以下 /usr/share/tmac/ 以下 /usr/share/examples/ 以下 /usr/share/doc/ 以下 /usr/share/game/ 以下 /usr/share/info/ 以下 /usr/share/sushi/ 以下 /usr/X11R6/ 以下 /usr/game/ 以下 /var/game/ 以下 }}} 以上を削除すると、約169MBになります。 予備として {{{ /usr/share/i18n/ /usr/share/locale/ /usr/share/zoneinfo/ }}}

/etcのアップグレード:

今までの/etc/を別の名前でコピーしておき、新/etc/をコピーする。 忘れずに、rootのパスワードや自分のアカウントを追加する。それと、/etc/fstabを旧/etc/から新/etc/へコピーしておく。これを行っておかないと、正常に起動できなくなる。(#{span color_red 私はこれではまってしまった})

現在の不具合-2004/6/5:

  1. cshでaliasされているコマンドを使用するとcore dumpする。
    r430% alias ll
    ls -l
    r430% ll
    Segmentation fault (core dumped)
    r430%
    
2023年06月10日
気温(札幌)
仕様
2023年06月09日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年06月08日
気温(札幌)
今日のビデオ
Rasberry Pi 4 設定
2023年06月07日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年06月06日
気温(札幌)
2023年06月05日
気温(札幌)
2023年06月04日
気温(札幌)
2023年06月03日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年06月02日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年06月01日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年05月31日
気温(札幌)
今日のビデオ
bookmark
2023年05月30日
気温(札幌)
2023年05月29日
気温(札幌)
2023年05月28日
気温(札幌)
2023年05月27日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年05月26日
気温(札幌)
2023年05月25日
気温(札幌)
2023年05月24日
気温(札幌)
2023年05月23日
気温(札幌)
2023年05月22日
気温(札幌)
2023年05月21日
気温(札幌)
2023年05月20日
気温(札幌)
2023年05月19日
気温(札幌)
今日のビデオ
bookmark
3Dプリンタ、出力サイズ
2023年05月18日
気温(札幌)
2023年05月17日
気温(札幌)
今日のビデオ
findで除外を指定する
2023年05月16日
気温(札幌)
2023年05月15日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年05月14日
気温(札幌)
今日のビデオ
2023年05月13日
気温(札幌)
2023年05月12日
気温(札幌)
今日のビデオ
以上、31 日分です。
タイトル一覧
カテゴリ分類
パソコン 競馬
Powered by hns-2.19.9, HyperNikkiSystem Project

|Index |Moblog |Diary |管理 |RSS |